スーパーマリオ25周年
『スーパーマリオコレクション スペシャルパック』(限定商品)
・セット内容:Wiiソフト『スーパーマリオコレクション』+スーパーマリオヒストリー 1985-2010(ブックレット、サウンドトラックCD)
・プレイ人数:1~2人(スーパーマリオブラザーズ2とスーパーマリオUSAは1人)
・対応コントローラ:Wiiリモコン(横持ち)、クラシックコントローラ(クラシックコントローラPRO含む)、ニンテンドーゲームキューブコントローラ
『スーパーマリオコレクション』をWiiで復刻。
25年の歴史が詰まった、特別パッケージ。
1985年9月13日にファミコンソフト『スーパーマリオブラザーズ』が発売されてから、今年で25周年。
これまでマリオタイトルを経験したことのある全てのお客様に向け、マリオの懐かしい思い出や新しい発見が詰まった特別パッケージを発売します。
☆Wiiソフト『スーパーマリオコレクション』
『スーパーマリオブラザーズ1、2、3』、『スーパーマリオUSA』計4本のソフトが遊べる、スーパーファミコンソフト『スーパーマリオコレクション』が、Wiiソフトとして復活。Wiiリモコンを使って、初期のマリオタイトルをまとめて楽しむことができます。
☆スーパーマリオヒストリー 1985 - 2010
・ブックレット
スーパーマリオ25年間の歴史や過去の印刷物、未公開の開発資料などを掲載したブックレット。この一冊でスーパーマリオの歩みを振り返ることができます。
・サウンドトラック
『スーパーマリオブラザーズ』から最新作『スーパーマリオギャラクシー2』までのゲーム音楽を収録したCDです。
25周年にあたって・・・ちょっと物足りない。
(2010-10-26)
せめてスーファミ版マリオ(マリオ4)を入れてくれれば満点でした。
ソフトの開発費自体は殆どただみたいなもんだろうから・・・。
ブックレットとCDも期待以下。すごく楽しみにしていたのに残念です。CD入れて総時間数20分と表示されたときはお口あんぐりでした・・。
箱のデザインは好きです。
なんか別にムック本でも出していただきたいです。
あとオーケストラ版CD出して!マリオだけのやつ。
多少期待し過ぎた感が
(2010-10-25)
昔遊んだマリオコレクションが復活すると言う事で購入しました。
ゲームの方はまさに完全に移植されており、昔を懐かしみながら遊べましたが、欲を言うともう少しオマケ要素みたいなものがあっても良かった・・・!
我が家だけかもしれませんが、操作に僅かなラグが生じます。
タイミングや正確な操作が要求されるステージでは慣れないと少し厳しいかも・・・
ソフトの他に付いてくるサントラ、ヒストリー本は思ったほどボリュームが少なかったですorz
「サントラとかはいいからマリオコレクションを遊びたい!」という人向けかと思われます
なんでかな〜
(2010-10-25)
なんで記念盤として出すのにわざわざ中途半端なアレンジしてあるスーファミバージョンなんだろ。
この時代に出すならあえてオリジナルバージョンのスーパーマリオで出してほしかったな。
バーチャルコンソールで買えばいいだけかも知れないけどマリオファンだからこそオリジナルバーチャルのマリオをパッケージとして手に入れたかったです。
買わなくてもいい気がする
(2010-10-24)
子供の頃にやった思い出を、
自分の子供にも!と、購入しましたが、
ニュースーパーマリオブラザーズを
やった後なので、
物足りない感じがします。
やはり画像も昔のままなので、
買わなくてもいい気がします。
意外にも...
(2010-10-24)
子供が喜んでプレイしています。画質もさほど気にならないようで、現代マリオより単純なところが受けてるのかな?と思います。
さすがにブックレット&CDには興味ないようですが(笑)