アマガミ(特典なし)

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:


エンターブレイン

カテゴリー:Video Games

発売日:2009-03-19


カスタマーレビュー面白いです  (2010-08-16)



すごいよかったです。まぁすべてのキャラがいい!ってわけじゃなかったですが・・・
シナリオ的によかったメインヒロインは森嶋先輩と綾辻と桜井と七咲逢です。気に入りました。
一番良かったのは隠しキャラです。やる価値は絶対にあります。
ただし、隠しなので正式なヒロイン程のシナリオはありません。あくまでオマケ程度です。
隠しキャラがこんなに可愛いとは・・・
しかも隠しキャラルート入っても最後の最後までキャラの絵が出てこないというじらし。
アマガミの制作陣、わかってらっしゃいます。
システムもシナリオが視覚化されててわかりやすかったです。
ただ、複数のバグがあるようなので注意して進めないと危ないです。


カスタマーレビューニヤニヤがとまらない  (2010-08-15)


ストーリー的には秀逸!というほどではないのですが、
なぜか引き込まれてしまう魅力を持っている作品です。

全体のストーリーというよりも一個一個のイベントがとても面白いです。
主人公が変態ということもあるのですが(笑)

システムはとっつきにくいですが、プレイしていくうちにだんだん慣れていきます。
といっても全部のイベントを見たい場合は攻略本必須ですが・・・。

アニメから入った人も基本的にゲームの内容に沿ってるので楽しめると思います。


カスタマーレビュー塚原響を攻略出来ないから  (2010-08-09)


この商品のレビューの評価が良くて、アニメも観て塚原響が好きになったのに攻略出来ないなんて最悪だ。攻略人数は多くて先生も攻略出来るのに塚原響が攻略出来ないんじゃあ、買おうか迷ってましたけれど買わない事に決めました!


カスタマーレビューキミキスの純粋さを失ったギャルゲー。  (2010-07-30)


とりあえずヒロインが多いかな・・?製作過程で何人かヒロインを

考えていたんだろうが、決められず全員入れてしまったような感じ。

それと主人公が変態過ぎて本来の純粋なギャルゲーが成り立ってない。

モテない主人公が彼女ができるまでの「過程」が重要視されるゲームで

実際にいたら間違いなく逮捕されてもおかしくないような内容で観ててツライ。

キミキスとアマガミどちらが良作?と聞かれたら間違いなくキミキスの答えが多いと思う。

とりあえずキミキスのようなピュアなゲームではないです。


カスタマーレビュー前作との比較  (2010-07-14)


私はキミキスをプレイしてアマガミをやりました。いやー進化してますね。
まずランダム要素の高いキミキスと比べてランダムなのは会話くらいです。基本的に期限内にイベントを見ると新しいイベントが出て、それを繰り返し、それにより話が変わります。キミキスでは会話でしたが、アマガミではいかにイベントをこなすかが主ですね。
あとキミキスではヒロインの好感度をあげなくても特に関係が変わることはないんですが、アマガミでは日にちごとにレベルが決まり、特定のイベントをこなすことでスキやナカヨシのルートに分岐しますが、何もしないと自動的にソエンになり、ヒロインとの関係が遠くなります。そういうルートまであるのがおもしろいです。あと複数攻略をすると、ヒロインが泣くイベントがあり、それにより専用のバッドエンドもあります。
イベントが多く、エンディングまでだいたい6?7時間かかりますが、その分内容は濃いので、楽しんでプレイしてます。
あとこのゲームは主人公に感情移入して恋愛を体験するには、主人公が変態行為をしまくるので、イマイチ出来ないかもしれないです(笑)むしろストーリーを楽しんでいくのが無難かもしれないですよ


関連リンク先 アマガミ(特典なし)