カプコン
カテゴリー:Video Games
発売日:2010-08-26
"ゲームの舞台は、個性豊かなアイルーたちが集まる「アイルー村」。"
あなたは1匹のアイルーとなって、この村で自由気ままなスローライフをのんびり楽しむことが出来ます。
たくさんのアイルーたちとコミュニケーションをとったり、釣りをしたり、時には仲間達と共に探検クエストに出かけたりなど、あなたなりの楽しみ方を見つけてください。






○村に登場するアイルーたちを紹介!
料理が好きそうなアイルー、釣りが得意そうなアイルー、いろんな情報を持っているらしいアイルー、さらには子ブタのプーギーなど、村をにぎやかにしていく中で、関わりを持つ事になるキャラクターがたくさん登場します!



○村を出て村のアイルーたちと探検クエスト
クエスト内容は従来のシリーズのようなアクションとは異なり、村にいるアイルーたちとみんなでフィールドへ探検に出かけます。
道中、様々な行動の提案がアイルーたちから出されるため、その時々の状況や彼らの個性を考えて指示をだしましょう。
そうすると、状況に応じた行動をしてくれます。


クエストには、シリーズでお馴染みのモンスターが続々登場!ディフォルメされてかわいらしいデザインになりました!




○その他のゲーム要素
・マルチプレイ
自分が生活を楽しんでいるアイルー村に、友達のマイアイルーを最大3人まで招待することが出来るマルチプレイを搭載!この他にも仲間達と楽しめる、様々な要素が盛りだくさんです!


・『モンスターハンターポータブル 2nd G』と連動!
PSP『モンスターハンターポータブル 2nd G』のセーブデータをコンバートすることで、お気に入りのオトモアイルーを村に連れてくることが出来ます。
アイルー村での生活が更に楽しいものに!

・『モンスターハンターポータブル 3rd』と連動!
PSP『モンハン日記 ぽかぽかアイルー村』が、2010年末発売予定のPSP『モンスターハンターポータブル 3rd』と連動することが決定!
プレイヤーをサポートしてくれる相棒のオトモアイルーに関係があるみたいだぞ。


・『モンスターハンター』と『ハローキティ』がコラボレート!
世代を超えて愛されているサンリオのキャラクター「ハローキティ」とのコラボレーションが実現!

(C)CAPCOM (C)1976, 2010 SANRIO CO., LTD. (G) APPROVAL No.G5003041
抽選でモンスターハンター×ハローキティコラボぬいぐるみが当たる購入者プレゼントキャンペーンも実施。
コラボぬいぐるみは本キャンペーンのために制作された超レアグッズです!

・初回生産特典のカスタムテーマ
"PSP(R)「モンハン日記 ぽかぽかアイルー村」の初回生産分に、アイルー村オリジナルカスタムテーマ
(PSP(R)用)が"ダウンロードできるプロダクトコードを同梱。
カプコンオフィシャルのカスタムテーマが特典になるのは本作がはじめて!

電撃オンラインより
http://dol.dengeki.com/
モンハン版「どうぶつの村」
(2010-08-26)
簡単にいうとモンハンの猫キャラをつかった「どうぶつの森」です。
モンハンからはいっきに敷居がさがっており、ほのぼのキャラゲーになっています。
どうぶつの森とちがうところは、登場する生き物で話せるのは(いまのところ)猫。
ほかの動物は一般の動物という扱いになっています。
釣りをするのにエサが必要だったり、そのあたりは意識して差異化してるとおもいますが、
「モンハンの猫はすきだけど、バトルとかしんどいしなー」とおもってた層には
すごく楽しめるソフトだとおもいますよ。
どうぶつの森を思い出す
(2010-08-26)
のんびりとしたアクションアドベンチャー系ゲームです。アイテムを集め、村を発展させ、仲間を増やし、冒険に出ます。テンポ、雰囲気、グラフィックはどうぶつの森を思い出させます。モンハンベースですが、かなり感じが違うゲームなので、モンハンのようなスピーディーで緊張感のあるゲームが好きな人が、「モンハンか?」と思って買うと×かも。実は、自分のことです。つい買ってしまったけど、テンポがゆるくて馴染めない。アイルーは可愛いですけどね。他の人も書いていましたが、癒し系かな。気を張って「絶対に狩ってやる」とがんばるような人も、ここでちょっと中休み、という気になれるなら良いかも知れない。
まぁまぁかね。
(2010-08-26)
最近のPSPは、少女系のソフト多くて、やる気も無くてモンハンばっかりしてたんですが、アイルーが愛おしくて、買っちゃいました。操作性は、やりやすいです。まだ始めたばかりですが、アイルーが可愛いので、癒やされながらやっています。
癒しゲーム
(2010-08-25)
実際、買ってプレイするまで何をするゲームかわかりませんでしたがプレイしてみた感想を簡単に書きます。
まず、村を大きくする事から始まります
村を大きくするにはポイント、仲間を集めなければなりません
右へ左へ走り回ってアイテムを拾います
アイテムをポイントに変えて村を大きくするのも良し、特定のアイテムを欲しがってるアイルーに渡して仲間にするのも良し(アイテムは仲間にプレゼントする事もできます)
どんどん村を大きくしたらクエストにも行く事が可能です(クエストには良いアイテムが落ちています)
クエストも仲間の力を借りなければ大変です
と、こんな感じのゲームなんですが個人的にアイルーが物凄く可愛いので常に癒されています(頭がおかしくなりそうです)
パッケージを見て可愛いと思ったら買いと思いますよ
※モンハンの名前がついていますが別物と考えて買った方がいいと思います