スクウェア・エニックス
カテゴリー:Video Games
発売日:2010-07-15
国民的RPG『ドラゴンクエスト』とカードゲームを融合させた業務用カードゲーム『ドラゴンクエスト モンスターバトルロードIIレジェンド』の移植作。『ドラゴンクエスト モンスターバトルロードIIレジェンド』のグラフィックや演出が完全再現されており、ゲームディスク1枚と人数分のWiiリモコンがあれば最大4人による対戦プレイが楽しめる。また、Wi-Fiコネクション対応により、全国のプレイヤーとのオンライン対戦も可能。家庭用オリジナルモードとしては、自分の分身となるアバターを作り、"竜神町"を舞台にさまざまなバトルに挑戦できる"大会モード"が用意されている。なお、現物のカードを持っている場合は、DSiや携帯電話の専用カラーコードスキャナーを使ってスキャンしWiiに転送すれば、ゲーム中で利用可能だ。
http://dol.dengeki.com/
バトル"ロード"
(2010-07-18)
ちょこまか入るロードが個人的に気になりました。 アーケードよりテンポが悪くなったのが少し残念です。
なかなか
(2010-07-18)
面白いです!一回の戦闘は長いですが、キャラクターの動きが派手で飽きにくいですね、モンスターの組み合わせを考えるのも楽しいです。
アーケードだとお金が心配なお子様向けですね
(2010-07-18)
アーケード未経験でプレイ。
やることはただただバトルを繰り返してカード集めて金ためて服買ったりすることだけ。
アーケードなら実際にカードが手に入って面白いかもしれないが、家庭用じゃただのデータだから収集欲もたいして湧かないよね。
数時間同じことを繰り返してると虚しさを感じてきました。
あと実際に戦闘に出てくるキャラが5王子と5王女だけというのも「え?」って思っちゃいました。
他の勇者や仲間キャラはSPカードの演出だけでしか登場しません。
モンスターとか削っていいからもっと他の勇者を使わせてくれよ〜。
うーん、微妙。...
(2010-07-18)
まず、これは、ドラクエの外伝的な感じですが、キャラゲーです。
システムはいいけど、もうちょっといろんな大会増やして欲しかった。
WIFIで増えればいいのですが、...
他の方も言っていますが、WIFI環境必須です。
WIFIなければ面白くありません
ロードも細かいです
ゲームそのものも
面白いのに残念で
す。
分けわかんねぇ、堀井の分け目分かんねぇ
(2010-07-17)
こんなオナゲー出してねぇでさっさとドラクエ10作れよ