ロスト プラネット 2

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:


カプコン

カテゴリー:Video Games

発売日:2010-05-20

●4人同時の協力プレイで超巨大AK(エイクリッド)と戦う!

『ロスト プラネット 2』の醍醐味は、なんといっても4人協力プレイでの巨大AK戦! 山のような体躯のAKを相手に戦うとなれば、プレイヤー全員の協力は欠かせない。
前作で好評だった対戦プレイもパワーアップ。協力&対戦プレイで盛り上がろう!

 

●プレイヤーキャラクターの細かなカスタマイズ。

プレイヤーキャラクターは武器や服装、アクセサリはもちろん、リアクションまで変更可能!。
徹底的にカスタマイズしてオンラインプレイで暴れまわろう!。

       

●前作から十数年後の世界。

前作では雪に閉ざされていたEDN-3rdは、十数年で姿を一変させた。。
緑生い茂るジャングルや、人工的な建造物が立ち並ぶ市街地ステージなどさまざまな場所で 生存競争が行われている。。

 

●画面分割の2人協力プレイも可能

『ロスト プラネット 2』は仲間との協力プレイが最大の魅力だが、 なんと画面分割によるキャンペーンモードの2人協力プレイが可能だ!。
これならオンライン環境がなかったり、友達が遊びにきた時などにも気軽に協力プレイを楽しむことができるぞ。。
一緒に協力プレイをするプレイヤーが隣にいれば、コミュニケーションも取りやすい! 2人の連携プレイで巨大AKに挑もう!。



●初回同梱特典

2種類のバトルステージがセットになった「ロスト プラネット 2 バトルステージパック1」をダウンロードできるダウンロードトークンをパッケージ内に封入!。

左画面リターンアイランド 右画面スパイラルコリドー。

 

電撃オンラインより

全世界で280万本以上のセールスを記録したアクションシューティング『ロスト プラネット』シリーズに、待望の『ロスト プラネット 2』が登場。カプコン独自のゲームエンジン"MT Framework VER.2.0"の採用により、前作を遥かに凌駕する美しいグラフィックを実現している。物語の舞台となるのは惑星・EDN-3rd。前作から10数年が経過した同惑星は、温暖化によって極寒の地からジャングルや砂漠が出現するなど、大きな環境変化を遂げている。キャンペーンモードでは、世界中のプレイヤーが集って4人協力プレイが可能。各ステージでは、山ほどもある巨大な原住生物・エイクリッドを相手に協力プレイならではのチーム戦術が楽しめる。他にも、最大16人で対戦が可能なマルチプレイバトルも用意されている。

http://dol.dengeki.com/

カスタマーレビューこれほどまでつまらないとは・・・  (2010-05-20)


1からやっているものですが1ではむずすぎてストーリーもクリアできずオンしかやっていませんでしたオンもすぐあきたところで2がでると発表され期待し買ったらなんだこれは!ひどすぎる!2週間以上たてば安くなるはずです(レビューがわるければ)これから買う人はもうちょい我慢


カスタマーレビューあうち...  (2010-05-20)


なんかキャラを動かすにも...ダッシュするにも...遅い... 癖のある動き?個人的にやりにくくてたまりません。すいません...売ります(>_<)


カスタマーレビューエイムのせいで人を選ぶ  (2010-05-20)


体験版をやった時点でわかってたはず やっぱ無理とかいって評価を下げるのはどうかと...学習能力がないだけでは?
たしかに アンチャのような操作性にすればもっと楽しめたのはたしかですがね...それでも俺はこのゲームを評価したいですね

なぜならロマンがあるから ロボに変形、化け物にカスタマイズ もっとこういうゲームを出してほしいです。


カスタマーレビュー微妙(^_^;)  (2010-05-20)


ストーリ-は面白いのかつまらないのかよく分からない。
面白い方だと思うんですけどね(^^ゞ



オンラインは特に面白くない(^_^;)

手榴弾の雪合戦です。

ストーリ-終わったら、売ろうか迷ってます。


カスタマーレビューまあよき作品  (2010-05-20)


まず最初にグラフィックは言うまでも無く凄すぎ。ただ他は微妙。移動はかなり鈍い、ダッシュはできるが何かそれでも遅い。照準わかりにくい。他レビュでもいってますがオンラインを考慮した上での難易度でイージーでも死にまくり、特に大型AKや協力がいる場面で。オフでも仲間はいます、しかしほとんどは後ろからついて来るだけのAI達、戦いの時は良いが、大型AK の時は弱点以外の箇所を無駄撃ちしてるようにも見える。マップはデータポストを起動しないと表示しないのでかなり迷うことも。復活できるが大型AKとランチャー系などの強力武器は即死級ダメージ多い。システム的にもオンラインひいきでオフでできることはたかが知れている。悪くいい過ぎたが大型AKの迫力や戦い方はとても工夫されている。その上でかさは半端無い。ステージは美しいグラフィックを求める人にとってはとにかく最高です。FF13が最高のグラとかテレビで騒いでたのが馬鹿らしいと思ったぐらいです。バイオ5のムービーと全く同じクオリティです。ただそれだけにオンラインはともかく、全クリアしてないレビューでいうのも何ですが多分二周目をやろうと思わせる感じはなさそうです。惜し過ぎる。でもグラオタの私はある意味映像作品として保管です。


関連リンク先 ロスト プラネット 2