ガンダムアサルトサヴァイブ

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:


バンダイ

カテゴリー:Video Games

発売日:2010-03-18


激動の歴史を生き抜け!終わりなどない!!果てなく遊べるガンダムゲーム

「ガンダムバトル」シリーズ開発陣が贈る、ガンダムアクションゲームのNEWスタンダード発進!!
3機小隊&歴代シリーズの様々なシチュエーションで「共闘感」を実感せよ。
キャラクター100人以上、モビルスール300機以上、シチュエーションは100以上を収録!

●従来のガンダムゲームとは一線を画す"本物の臨場感"が手の中に!!
リアルタイムで変動する様々なマップ(陸・海・空・宇宙など)を3機小隊で行き来し、シチュエーションの攻略を目指せ。
歴代シリーズはもちろんのこと、100以上のシチュエーションを仲間と助け合い共に生き抜こう。1人プレイはもちろん、
アドホックモードを使った3人通信だともっと楽しい。

●ガンダムアクションゲーム史上、他の追随を許さない圧倒的ボリューム!!
参戦キャラクターは100名以上! 登場モビルスーツは300機以上! カスタマイズ要素も充実。

●「宇宙世紀」「SEED」「OO」まで様々な作品が登場
オリジナルパイロットとなって「機動戦士ガンダム」などの宇宙世紀のドラマを追体験できる。
「SEED」「OO」では、原作のキャラクターになりきりプレイが可能。アニメの感動をそのままに、"高いストーリー性"を実現!

●ガンダムゲーム初!"本当のパイロットメイキング"が可能に!
男女「5つの顔タイプ×5つの髪型」から、オリジナルパイロットをメイキング!
さらに、男女各10種から「音声」も選択可能。 計500パターンもの中から、自分だけのオリジナルキャラを生み出せ!


カスタマーレビュー...えーと  (2010-03-20)


作り直したというか...ゲームを混ぜて失敗したというか...時々無理ゲー
資金が圧倒的に足らない、おまけに敵が強くて強化しても瞬殺されるから資金がまた貯まらない
ストレス溜るわ...
おまけに味方CPUもゴミだし...
ごめん無理...ユニバース戻ります私


カスタマーレビュー面倒くさい  (2010-03-20)


自由度が高くなった分設定が面倒くさいです。 特にパーツ意味有るのかなと思えるし全てをGで解決するから結果何だかGを貯める為のゲームみたいです。せめて改造ポイントくらいは別にして欲しかったってかもう意味無い感じ...作品の枠無視してプレーできるのはいいけど
ストーリーが把握しにくい
その辺は前作と変わらないが
まだユニバースの方が面白かったかな...と言うか同じ事の繰り返しなのでもうこのゲーム自体が限界なのかも...
Vがゲストで種、00がアナザー 明らかにボビーの売り上げ貢献しようとするバンダイナムコの悪意を感じる...
と言うより無双もそうだけど
オリジナルキャラ造りにこだわってるけどファンはそう言うの期待してないと思う。
アナザー造れるなら全部造ってくださいよ。


カスタマーレビューまぁまぁかな  (2010-03-20)


一つトランザム使うときトランザムって声をだしてもらいたい。あとガンダムVSガンダムやったからなのか、動きが鈍すぎGNソード振るときもうちょっと滑らかにしてもらいたい。まだガンダムVSガンダムの方が面白い


カスタマーレビュー慣れたら...  (2010-03-20)


最初は動き遅いし、弱いし正直おもんねーて感じます

ユニバースと違い資金でパーツ・キャラ・機体改造・機体習得なんで初めは...はぁ?って思いますが慣れてしまったら別に問題無いですよ。


マップ移動も初めは上手くできませんが慣れたら問題無いです。
ユニバースみたいに前半・後半の方が楽ですが毎回同じパターンもマンネリしてたんで個人的にはいいんじやないかと思います。


00や種は機体の性能も初めから良いんである程度進めたら資金すぐ貯まっていきますしそっからUCすれば少し楽ですよ?


要は慣れですよ(-.-)


まぁ他の方達が書いてるのも間違ってはいないとは思いますがけどそこまで酷くもないですよ(-_-)


酷評の人は投げるんが早過ぎなのでは?


カスタマーレビュー慣れれば面白い  (2010-03-20)


0079の地球連邦宇宙軍から始めたからか、最初はMSの動きの悪さに苛々したが慣れれば面白い!

マップ移動していきなり敵MAのSPアタックで撃墜されて戦場の恐ろしさを味わった...

ゲストパイロットも居るが殆ど戦力にならない!
雑魚敵優先で倒してると、やられ過ぎてて焦る!
はっきり言って邪魔でしかない。
ララァの気持ちがよく分かる...