
セガ
カテゴリー:Video Games
発売日:2010-01-28


(1)ハイエンド機だからこそ実現した高品質な映像と物語


ハイエンド機の性能をフルに駆使して、プリレンダ、リアルタイムムービーだけではなく、街、ダンジョン、
バトルシーン、ゲーム内のあらゆるものでハイクオリティなグラフィックを実現。
ストーリーも"運命"と"絆"をテーマに、登場人物を深く掘り下げ、奥深く濃密な物語が展開。
(2)RPG戦闘の革新。「tri-Attack Battle」


練り込まれたシステムと多彩な演出が生み出す迫力の銃撃戦。
RPGの常識を超える全く新しいバトル。
それが『エンド オブ エタニティ』のバトルシステム「tri-Attack Battle(t.A.B)」です。
(3)徹底的にこだわりぬいた「ゲーム性」


遊びやすさ、ストレスを感じさせないレベルデザイン、田中公平・桜庭統の豪華ダブルキャストで送るサウンド、
ゲームを彩る着替え、収集やり込みを刺激する豊富な武器・アイテム、周回プレイに対応した多彩な難易度設定など、
ユーザーが楽しめるRPGとして、あらゆるものを徹底的に作り込んでいます。
メーカーより
ハイエンド機で実現した圧倒的高品質のグラフィック。
終焉へと向かう世界を舞台に、交錯する"運命"と"絆"をテーマとした、深く緻密なストーリー。
銃を駆使して繰り広げらる、戦略性と爽快感を融合させた"かつて無い"戦闘シーン。
細部までこだわりぬいたゲームシステム。
セガとトライエースだからこそ、完全新作だからこそ実現した、
斬新且つ高品質なRPG、それが「End of Eternity」です。
電撃オンラインより
http://dol.dengeki.com/
セガとトライエースが放つ完全新作RPG。
ハイエンド機で実現した圧倒的高品質のグラフィック。
終焉へと向かう世界を舞台に、交錯する"運命"と"絆"をテーマとした、深く緻密なストーリー。
銃を駆使して繰り広げらる、戦略性と爽快感を融合させた"かつて無い"戦闘シーン。
細部までこだわりぬいたゲームシステム。
セガとトライエースだからこそ、完全新作だからこそ実現した、
斬新且つ高品質なRPG、それが「End of Eternity」です。
やれやれだぜ
(2010-01-30)
雑誌でチュートリアルがわからない、と書いてありましたが、その意味がわかりました。たしかにこれじゃチュートリアル意味ないです。ちょっとずつ説明してくれるとかではなく、結局自分で読んで理解するしかありませんでした。全体的に評価は高いですが、僕には厳しかったです。シュミレーションRPGが苦手の方やめんどくさがりやの方はやめたほうがいいかもしれません。買った以上はクリアするつもりです。そしてすぐ売ります。
さすが、スターオーシャンを、作った開発会社のトライエース
(2010-01-30)
このレビューを書いている人の大半が、星の評価が悪い人は、飽きぽい人、買ったのだったら最後までやろ。僕としては最高でした。ポイントとしては戦闘が映画のワンシーンみたいに派手です。 カメラワークは、いいんじゃないでしようか!戦闘はちょっと頭を使わないと大半がザコ戦ではリトライしますが、コツさえ分かったら、やりごたえは十分です。武器のカスタマイズは最初のほうは、いい性能の武器がないので、ちょっと戦闘能力が悪いかもしれないが、シナリオが進むにつれ、いい性能の武器のカスタマイズが出来ます。とりあえず僕としては、星5とします。
いいよ
(2010-01-30)
戦闘が難しいと聞いていたので覚悟していたが...
楽しいです ホントに(^O^)
グラフィックはゲーム世界観にあっているので 非常に良いです!
ざらついた感じが
手応えがほしい方は 是非 体験して下さい
ただ シュミレーションRPGが 好きでない方は 手を出さない方が良いかと...
新しい戦闘RPGのお出ましだ!!
(2010-01-30)
プレイ時間約15時間での評価です。
体験版をプレイした時は「なんだ!この分けの解らん戦闘システムは・・・」と感じたのですが、XBOX360のINSIDEXBOXでのプロのプレイなどを参考にして再度体験版をプレイしたら、なんとなくだが・・これはもしかしたら噛めば噛むほど味が出るオモロイ戦闘システムかも・・と思い本製品版を即!購入しました。そしてプレイ開始、体験版にはなかったチュートリアルもきちんとあります。ストーリーも先がどうなのか知りたくなるし、ワールドマップも自分で行く場所を開拓するみたいなシステムですね。体験版で敬遠していた人も雑誌やネットで戦闘システムを良く理解してから購入してプレイされるとなおさら良いかと思います。
最高におもろい!
(2010-01-30)
久々にこんなハマリました!
アクションカッコいいしシステムが斬新です
買ってみて損はないと思います!