いろづきチンクルの恋のバルーントリップ

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:


任天堂

カテゴリー:Video Games

発売日:2009-08-06


カスタマーレビュー面白かったけど  (2009-08-23)


ページ移動が多いのに
タッチペンで何度も
ページをめくるのが、
きつかったです

最後のボスは、攻撃方法が結構シビアで疲れました
難易度設定があれば、
よかったかもしれませんね
どなたかが書いてたように、バルーントリップしたところに戻るのならいいんですが、チャプターに入る前の話を何度も見るのが面倒でした

ページクリア後の
そのごのせかいがあるのは面白いなと思いました
ストーリーやキャラなどは好きなんですが、少々面倒なところが多いので、4にしました

このゲームは尻上がりな感じなんで、最初のほうは面白くないかも


カスタマーレビューもったいない  (2009-08-23)


砂漠のあたりまでがんばったのですが
どうにもこうにもシステム的な部分で面倒くさくなって、断念。

3人?のキャラクターは本当にかわいくて
バカでおちゃめでいとおしいのに
バルーントリップでいったり来たりする回数が
多くなってくるにつれ、疲れてしまいました。

バルーントリップで
一度過去に行った後、現在に戻ってくると
その章のチャプターの始めからまたプレイすることになります。
一度見たイベントや謎解きをもう一度しないとダメなのが
我慢できなくなりました。
バルーントリップした直後に戻れたら、どれだけ快適だったか。
そう思わずにいられません。

セーブするのにも


1セーブポイントタッチ
2拡大されたセーブーをタッチ
3セーブしますか?と聞かれるので「はい」をタッチ
4セーブファイルを選んでタッチ
5もう一度セーブファイルをタッチで確定
6「上書きしますけどいい?」と聞かれるので「はい」をタッチ
7「ほんとうにいいですか?」で「はい」をタッチ

と、7回タッチする必要があります。
連打すればいいんだ、と思いつつやっぱり
どこかで面倒と思ってしまう。

今のゲームってどんなジャンルでも
もう少しスピーディな気がするのですが
このゲームは少しもっさりした印象を受けました。

という感じで、個人的には前作の方が好きでした。


カスタマーレビューやっぱり面白いです  (2009-08-21)


前作が面白かったので今作も迷わず購入しました。
最初「なんだか物足りない」と感じてしまったのですが、進めていく内にとても作り込まれたゲーム内容にハマっていきました。ギャグ満載なのですが、終盤はちょっと感動したり。奇妙なキャラ達にも徐々に愛着が湧き、カカシの表情とかしこくなさが今ではかわいくて仕方ないです(^^)


カスタマーレビュー桜玉吉にみえてしょうがない毒キャラがかわいい  (2009-08-21)


主人公の不細工加減がほんとうにはんぱなくて逆にかわいくかんじました。
DSでゲームなぞ、漢字検定くらいしかやったことのない私が、ちゃんとクリアしましたよ。
寝転がりながらやっててきがついたら寝てて、朝になってたりとか、どんだけハマってるんだってくらいやってました。
アイテムの選択がダブルクリックでないとだめなところと、話しかけるときに、「はなす」にしないと話しかけられない人がいたりして、ちょっとイラっときましたが、無事クリアしました。
大きなお金を稼ぐ場所がダンジョンしかないのがちょっと困りましたね。
ダンジョンが最初苦手で苦労しました。
キャラクターについては、かかしがとてもかわいい!あと、木でどんぐり食べてるリスが生意気でかわいい。
ほかにも、キャラがいちいちかわいいので、フフフ・・・とほくそ笑みながらやってました。
あと、ブリキが分析するときの格好が微妙にウケました。
ゲームに詳しくない人でも楽しめるゲームですね。


カスタマーレビューよくできている  (2009-08-20)


とても面白い!もっとシリーズ出して欲しいです。
よく話が作り込まれていて,
ボリュームもなかなかあり,
★5つと皆さんが評価しているのも分かります。
タッチペン操作のみがしんどいです。