インフィニット アンディスカバリー Xbox 360 プラチナコレクション

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:


スクウェア・エニックス

カテゴリー:Video Games

発売日:2009-07-02


『スターオーシャン』シリーズや『ヴァルキリープロファイル』シリーズを手がけたトライエースが贈る新世代ファンタジーRPG。本作は、プレイヤーが何かを発見し、それにアクションを起こすことでプレイの幅が広がる"DISCOVERY&IMPACT"をメインコンセプトとしている。巨大オーガに追いかけられながらの脱出劇や、大津波のなかでの激闘など、バトルシチュエーションはどれも大規模で迫力のあるものばかりとなっている。戦闘は画面が切り替わることなく移動フィールド上でシームレスに展開。刻々と戦況が変化する中、素早い状況判断や行動選択が求められる"リアルタイムバトル"が採用されているので、つねに緊張感のある戦闘が楽しめる。
(※紹介文はオリジナル版のものを使用しています)

http://dol.dengeki.com/


カスタマーレビュー良ゲー  (2009-08-10)


神ゲーとはいかなくとも面白いです
この値段なら買いでしょう

ただ、不満要素はあります
キャラが多いにも関わらず操作するのは主人公のみ
他はサポートだけです

この他にラストレムナント、SO4とスクエニ3作をプレイしましたがこれがダントツに楽しめました


カスタマーレビュー主人公が...  (2009-07-28)


主人公の好き嫌いが分かれますね。
自分は大嫌いです。
内容は簡単過ぎてつまらない、仲間を使うコマンドがめんどくさい。
字が見にくい、よくある話で先が読める


カスタマーレビュー大好きなゲーム  (2009-07-16)


評価が低いのは、ゲーム前半で操作に慣れていないのに余計なギミックがあるせいだと思います。
中盤からは変なギミックも無くなって、極めて出来の良いARPGに仕上がっています。
爽快感のある戦闘や魅力的なキャラクターやイベントなどは楽しいの一言。
偏見を持たずに遊んでほしい快作です。


カスタマーレビューARPGが好きな人なら是非とも  (2009-07-15)


粗もありますが、普通に楽しいですね。
先に不満点をあげるなら
MAPがダダ広いのに移動が遅い。
街を行き来するお使いクエストが多いのに報酬がたいしたことない。
実績解除コンプするのは予めから情報を知っていなければ出来なくなる
といった所でしょうか。

ただ物語を進める中では些細な問題ではありました。
当初はオンラインRPGを想像していましたが、実際には全く異なり
アクション性が非常にあり、シームレスで進む戦闘はとても楽しいです。
キャラクター独自の技でしか切り抜けられない場所や隠し要素もかなりありますし、クエストの数も尋常じゃありません。
そういった意味では攻略本があった方が楽しめるかもしれません

ストーリーは程よい長さで。自分は35時間程でクリアしました。

主人公のカペル君は製作者がRPGの突っ込みたいところを代弁してくれるキャラとして作ったらしく、あちらこちらで冴え渡る突っ込みを見せてくれます。
勿論人を選ぶ主人公なので、向き不向きがあると思います。
ヒロインもオーソドックスなツンデレタイプなので、そういうのが好きな人にもいいのではないでしょうか?


カスタマーレビュー評価が低いなぜ?  (2009-07-08)


買うか迷っていた。
酷評が多かったから買わずにいた。
プラチナで安かったから、購入。
買って正解。
そんなに悪い作品だろうか?
そんな事はない。
なかなか面白い、私は好きだ。
主人公カペルの会話が少し笑える。
D4以上の端子が付いているテレビをお持ちの方、安いから、イインジャないかな〜
チャンスだ!!