ビタミンZ(限定版) 特典 ダブルポケット付クリアファイル付き


D3PUBLISHER

カテゴリー:Video Games

発売日:2009-03-26


電撃オンラインより
女性向けコミカル恋愛AVG『VitaminX』の続編。舞台は前作から5年後の名門私立"聖帝学園"で、物語は主人公の新米教師・北森真奈美がかつての"B6"を超える究極の問題児軍団"A4(エーフォー)"が待ち構える"ClassZ"に赴任するところから始まる。ゲームの目的は、担任教師として落ちこぼれの"A4"を無事卒業、そして大学へ進学させること。ゲームは、A4だけでなく優等生コンビの"P2(パーフェクト・ツインズ)"や新教師陣、さらには教師となったB6たちとの対立を主軸に展開していく。


 名門私立、聖帝学園。幼稚舎から大学までの一貫教育、エスカレータ方式のミッション系のブルジョワな名門学園で、都内でも指折りの秀才が集まる進学校としても知られていた。北森真奈美(きたもりまなみ)は22才。教育実習を終えたばかりの新米教師。他の学園に就職が決まっていた所、突然ゴージャスな封筒が届く。それは突然の赴任依頼の手紙だった。

「来年4月に―――聖帝に赴任せよ、詳細は追って連絡する。」

そして何故か突然潰れる就職先の学校。真奈美は否応なしに聖帝の門戸を叩くことになった。以前は問題児達を集め、詰め込んでいた・・・かつて「ClassX」と呼ばれていた、超問題児クラス制度はなりをひそめ、いまや形骸化されていた。それは、以前の理事会の不祥事と経営陣の入れ替えによる、やり手と称される新理事長の力だった。

そして、真奈美の赴任と共にA4(エーフォー)と呼ばれる問題児達の編入・・・。「ClassZ」と呼ばれるIII年F組の設立。様々な憶測が飛び交う中、聖帝は今、激動の波に襲われていた。そして驚くべきことにあの問題児たちも帰ってくる―――!?真奈美は、そんな聖帝の新米教師として教え子たちを、無事卒業、そして大学まで進学させることができるのか!?


●前作を引き継いだ、ゲーム性およびゲームフローでさらに演出面もパワーアップ
[1.キャラクターセレクト]
A4・P2の中から、受け持つ生徒を決定。

[2.章選択画面]
決定した生徒のストーリーの中から1話選択

[3.アドベンチャー画面]
本編がいよいよスタート。会話中のお馬鹿発言に『スルー(LOVE)』or『ツッコミ(STUDY)』のアクションを行い、恋愛値・偏差値をアップさせよう。

[4.月末試験]
章の最後には美形教師達による月末試験が!問題数は毎月各10問。

[5.究極の選択画面]
本編中に一定の条件を満たすと発生。「恋愛」か「勉強」のどちらかを選択して特別なイベントを楽しもう。

[ボーナスイベント]
特定の月の月末試験で一定の条件を満たすとデートイベントが発生します。


カスタマーレビュー那智が最高!  (2009-04-14)


前作より恋愛面がしっかり描かれていて...前作よりも萌えました。特に那智は最高ですっっ。甘いのに刺激がありすぎ(笑)。正直ドSの彼にこんなにもときめくとは思いもしませんでした。うれしい誤算です。


カスタマーレビュー"X"&"Z"どっちもプレイしました  (2009-04-13)


「Z」フルコンプしました!

前作同様、どたばた&コミカル&シリアスでいながらサクサク進められるのでプレイしていて気持ちよかったです。

ストーリーを進めていくうちに涙が止まらなくなりました!
主人公がちょっと先生らしさがありませんので、同級生感覚でプレイした方がなじむかも...
操作性やつっこみ&スルーがだいぶ進化したのでちょっとびっくりしました。

内容的にはとても良い作品です。
Xで生徒だったB6が出てくるので前作をプレイした方がより楽しめるかもしれませんが、それはお好みです。
今回はエンド、アペンドがかな~りバカップルみたいになりますが初々しい感じ
ハチャメチャぶりはXのほうが強いかも...

月末試験、ムズいです。
でも~、四択だし~気力~と根性~と記憶力~でカバーしましょ~う!!(清春調で...笑)

ちょっと気になるのはGTRとR+等の新キャラがあまり目立たないことかな
あと誤字脱字...(それを見つけるのも楽しみの一つと思うと楽しいですよ、フフッ)

限定版には4月からの週めくりカレンダーがついてくるっていうので即決めしました。
自分、いいトシしてますが部屋に飾っています、結構おとなしめの配色ですから違和感なく家族にも受けいれられてます。
気になる方はカレンダーの写真が開発者ブログに掲載されていますのでアクセスしてみてはどうでしょうか?


カスタマーレビュー惜しいところがあるが良ゲーム  (2009-04-08)


■良いところ

・システム周り

前作よりかなりプレイしやすいです。(簡単にセーブロードできる)
バックログ機能が便利です。


・声優陣

これでもかってくらい音声が入ってます。
もちろん今回もマニアックボイスがあります。


■気になるところ

・試験内容

ほぼ雑学ばっかりになってます。
前作の方が高校生だった時代を懐かしく思い出せたのにちょっと寂しいです。
それと、育児問題は最近の入試問題で必須知識なんでしょうか?
あくまで試験を受けているのは生徒達なので若干違和感を覚えました。

・スチル

何か物足りない。
ぶっちゃけ絵師さんは甘いシチュエーションの絵が描けないのかな?と思うくらい無いです。
(少なくともアラタ八雲瞬悟郎にはなかったです)

このゲームはVitaminの補給なので...個人的にキススチルが各自1つは欲しかったです。
あえて枯渇感を産ませてドラマCDやキャラソンなどで補給させようとしているなら悪い意味でいい商売してるな、と思いますが...


・GTR+αの扱い

落とせない(個人EDがないキャラ)なら事前に告知するべきでは?
私はB6が落とせない代わりにGTR+αはてっきり落とせるものとばかり思ってました。


■現在までの感想

これは前作から感じていたことですが、ちょっと声優さんにおんぶに抱っこすぎませんか?
スチルの乏しさを声優さんの演技でごまかしてる感が若干というかかなりあります...
前作でも言われていた絵のクォリティをあげる努力をもう少しした方がいいと思います。

Vitaminの絵師さんは下手とはいいませんが(というよりかなり上手い部類です)
正直絵の趣向が乙女ゲーに向いていないと思います。
上手いのに何か粗雑さを感じる...そういった印象を与える絵です。


思うことは色々ありますがマニアックボイスを聞けばどうでもよくなってしまうのでハマってるんでしょう。
改善してほしいところや惜しいところがありますが、良ゲームです。


カスタマーレビューむむむむむ  (2009-04-04)


ドラマCDとDSの為に曖昧に濁してみました感が結構あったような...w
Xのときの様にドラマCDとDS化で儲けるぜひゃっほーいみたいな感じが
ちょっと...
まあ、買いますがw

全体的にキャラは良かったと思います。
が、生徒以外の新キャラが空気ですが

シナリオも好きでしたが、デレんのがはやくねおまいら
Xのときの様になかなか懐かないにゃんこみたいな方が好きです。
Xのキャラの√...納得いかん。
脳内消去してるものが多いです。

批評ばかりですが、やりこめるので楽しいですよーと弁解。
楽しいです。が、主人公が薄かったな。
皆濃いとうす味が浮いて見える罠。
歌が下手設定をもっと前面に押し出せばキャラがたったのに...
破壊ウエポンとしての使用大歓迎!

XとZのその後のFDを出したら補間も出来そうだなーとか考えたり。
ダブル主人公で。
DISCが2枚組になって値段が上がっても、
皆喜んで買うんじゃないかなぁ


カスタマーレビュー良かったです!  (2009-04-04)


面白かった!
というのが率直な感想です。
文句をつけるとするならGTR達が攻略対象でなかったことくらいでしょうか。






前作と比較しての感想
・主人公に素直に好感が持てました。
(前作のミーハーな主人公が苦手でした)
・性犯罪未遂のシナリオがなく不快な思いをせずにすんだ