
世界的に人気の『ポケモン』の世界観と、入るたびに地形やどうぐの配置などが変化するという『不思議のダンジョン』のシステムが融合したRPG『ポケモン不思議のダンジョン 時の探検隊・闇の探検隊』がパワーアップ! 本作は、『時の探検隊・闇の探検隊』をベースに新ポケモンや新エピソードを多数追加し、DSワイヤレス通信、ニンテンドーWi-Fiコネクション、パスワードの3つの手段で通信プレイも可能となっている。主人公になれるポケモンは、ロコン、コリンク、リオル、イーブイ、ゴマゾウの5種類が追加されたことで計19種類に増加。『時の探検隊・闇の探検隊』で語られなかった新エピソードや、遊びも収録されているので、ファンも新鮮な感覚でダンジョン探索が楽しめる。
http://dol.dengeki.com/
時闇のヴァージョンアップのようなもの
(2009-04-18)
時闇からの改善としては
●セーブの待ち時間が短縮
●スペシャルエピソードやクジなどのそこそこの多さの追加要素
●ストーリーのあちこちで一枚絵が増加
●仲間が現在どんな作戦なのか分かりやすくなっていたり、パラメータ画面での経験値の色が他の色となっていたり、わざ1つ1つに威力、命中率が表示されるようになったりと細かい部分での配慮がされている
●物足りない人用になのか難易度が時闇より高めになっている(俺がポケダン時闇やったことあるに「はい」を選んだからなのかもしれないが)
●専用どうぐが時闇では一部ポケだったが今作では全員が専用どうぐを採用している。
●「すなあらし」「あられ」ダメージの簡略化、割とスムーズに
●依頼のバリエーションが増加
●BGMの増加
●時闇ではダンジョンに入るごとに装備がリセットされる糞仕様だったが、今作では解消されている。(ギルドでも外れないので)
●飯食うシーンのスキップ
不満点はまあ最初の主人公を決めるときのことでリセットゲーであったがそれ以外に現時点不満点はない。
どうやらDSのユーザーカラー設定で波動リボンの色が決まりやすくなっている。(必ずではない)
食わず嫌いは損ですよ。あらゆる要素において高得点
(2009-04-18)
前作「時、闇」に様々な追加要素を加味した作品です。具体的には、演出の強化、追加ダンジョン、イベント追加が挙げられます。ゲームの要素は余りにも多いので、公式HPを
ご覧になったほうが具体的だと思います。シェイミも出ます。
全クリしましたが、それまでの間にも「カフェ」や「サブシナリオ」など様々な追加イベントがあり新鮮でした。クリア後は後日談や凶悪ダンジョンなど、更にたくさんの追加イベントが用意されています。冒険の手助けややりこみ要素になるものも多いです。
主人公=ポケモンが「探検隊」となり、様々な洞窟や秘境を探検しつつやがてポケモンた
ちの世界の危機を救うという流れです。ダンジョン探索型のゲームで、子供向けという
ことを考えるとやや難易度は高めです。特に終盤のボスを倒すには道具や技を上手く使い
こなさなくてはいけません。ただ「風来のシレン」などをプレイされた方にとっては
温いでしょう。しかしそこはさすがポケモン。色んな要素で初心者をサポートするだけで
なく、コアな方でも満足できるような出来です。
全クリ後は相当な高難易度のダンジョンに挑めます。数も階層もかなり多くむしろ全クリ
後の探検こそ本番と言う感じです。中には「シレン」さながらの超難易度のダンジョンも
あります。また、育てる楽しみや、他のプレイヤーと繋がることができたりとポケモンら
しい要素も満載です。絵や音楽もとても綺麗です。
時を越える冒険やハラハラドキドキの展開、ギルドの仲間との楽しいやりとりなど王道で誰でも楽しめるノリです。伏線の張り方も絶妙ですし、その伏線を消化する際、要は過去の出来事と今が繋がる際には必ず回想シーンが流れるなど解り易さにも配慮されています。
期待しすぎないように
(2009-04-16)
レビューでストーリーがすばらしいと絶賛されていることが多かったので、気になって時の探検隊プレイしましたが、あくまで「ポケモンにしては良くできている」という程度です。
私は涙もろい方で、映画やドラマ、マンガやゲームに感動して泣いてしまうことがたびたびありますが、このゲームではそんなことはありませんでした。
あまり期待しすぎないようにしましょう。
基本的に空も時と同じストーリーです。
私はゼニガメが好きで、パートナーに選んでみましたが、性格や顔のグラフィックが自分の中のゼニガメのイメージと大きく異なっていたのが原因かもしれません。なんか芋くさいというか...好きになれませんでした。
否定的な意見を書きましたが、悪いストーリーではありませんよ。
いつまですがってる気だよ
(2009-04-14)
いい加減、ポケモンにすがりすぎだろ。俺の中ではポケモンシリーズは初代の赤・緑・青・金・銀あたりですでに死んでると思うんだがな。ほんと新鮮味が無さすぎ
ストーリーが素晴らしい
(2009-04-02)
時の探検隊・闇の探検隊に続く空の探検隊。
ポケダンシリーズにも3色商法が始まりました(笑)
この作品は何と言ってもストーリーが素晴らしいです。
ダイパ・プラチナのような人とポケモンの繋がりといった深いテーマを扱っています。
どのポケモンもキャラが立っており、追加ストーリーのジュプトルのその後などは非常に気になりますね。
また不思議のダンジョンシリーズの敷居の高さがあまり感じられず、ポケモンを遊ぶ子供も難なく入り込める仕様になっています。
それでいてやり込めば上級者も満足できる程のボリュームもあり、非常にバランスのいい作品となっています。
時・闇未体験の方は是非、この空の探検隊でポケモンライフを満喫されてはいかがでしょうか。