
オールクリアはまだですが(2008-09-23)
オトメイト作品は初めてです。
発売前レビューをずっと見ていましたが、 私としては内容が薄い様には感じませんでしたっ
むしろ良い感じです
イラストも予想通りとても綺麗でしたし...
糖度低めなのも私にとってはツボでしたね。
ネチネチ(...??)が嫌いなので。
只、何方か書かれていましたが 背景が少し...多少残念なのと、
私的に沖田さんはまぁ慣れるんですが、土方さんの声がどうしても違和感を感じてしまうというか。
あと、元々私は新撰組ファンで色々な関連もの等読んだり見たりしてきたのですが 少しイメージと違う所があったかなと...山南さんとか。
まぁ色々書きましたが、凄くお勧めですっ
買って損は無いと思いますよ!
力作ですが...(2008-09-23)
土方、沖田、斎藤、原田を攻略した感想ですが、共通ルートの3章までが長いです。
3章までは起こる出来事がどのルートでも同じなので何度も既読スキップをしなければならずきつかったです。
ストーリーはよくできています。ですが特に土方ルートは長すぎて強制スキップでとばしよみばかりでした。というのも他を攻略してから土方攻略を始めたのでストーリーを読まなくても今後どうなっていくかが把握できてしまっていたのでスチル集め目的で進める形になっていました。
沖田ルートは沖田が新撰組にいた期間が事実短いので仕方ないのかもしれないけど4章からは鬼についての話が大半で新撰組の話は薄くラストもイマイチ。
声もあっていない。
斎藤ルートは文句なしでした。同じくストーリーは長いのに飽きずにストーリーに引き込まれていきました。
斎藤ルートは感動しました。オススメです。
原田ルートもまぁまぁでした。
総合的に見た感想としては無駄に長すぎて2周目はやりたくないし、やり込み要素もなく期待ハズレでした。
スチルは美麗でしたが暗い絵ばかりでしたし。糖度も低く乙女ゲーとしてはどうなのかなと疑問が多く残りました。
最高ですっ!!(2008-09-23)
あたしわオトメイトゲームわ何個も持っていて,新作が出ても緋色1よりいいゲームが出なくて残念でした。
ですが今回の薄桜鬼わ発売前からすっごく楽しみにしていて実際プレイしてみて,1番大好きだった緋色1を越えました!!
スチルも沢山,絵も緋色のときよりさらに美麗,シナリオも楽しい部分と悲しい部分がきちんと別れ,個別ルートも長く,糖度も高くとても最高の出来になっています☆
まだ平助,斎藤,左之の3人しかクリアしてないけど左之の糖度がかなり高かったですvvv
ピー的なシーンというかキス以上の...
あたしわ17歳でPC18禁乙女ゲームテビューをして何作もやってきました。
今までオトメイトわCERO12だけでしたがCERO15となりそうゆうシーンがあって大満足です♪♪
直接的な描写でわないですがドキドキしてしまいましたvvv
内容がそれてしまいましたが1人目の平助をクリアした時点で満足度大でした。
あたしわ実際の新選組のことわ詳しく知りませんが忠実に作られています。
重く暗い話で何度も泣き,千鶴を守ってくれるキャラが血まみれになり死にそうになり羅刹となっても守ってくれるところに感動しました。
もぉそこまでしないでっ...!!って何度も思いました。
そんな中で迎えられたEDわよかったね!!ととてもほほえましく思えました!!
いくら緋色が好きでも既読スキップわ必ず使ってましたが,薄桜鬼でわ1回も使ってません!!
1人クリアしたらまた最初(序章わ飛ばしましたが)1章からとばさないでEDを迎えてます!!
大好きだからこそとばしたくないし,何回も見たいし,1人の攻略キャラを最初からプレイしてじっくりシナリオにのめり込んでいきたいからとばさないでプレイしてます!!
それぐらい出来のいいゲームです♪
オトメイトのゲームの中で1番だと思いました(●>ω<)vv
素晴らしいです!!(2008-09-23)
私は、初めてオトメイトサンのゲームを買いました。
他のレビューサンを見ると不安になりましたし、
他社の新撰組ゲームがとても好きだったので、そこまで期待してませンでした。
でも、新撰組が好きだったので迷わず限定版を買いました。
プレイ感想は...
最高でしたっ\(≧∇≦*)/
久しぶりに泣けました(?PД`q?)?。
すごく感動しましたよ。
滅びの美徳と呼ばれる新撰組の行く末を上手く表せてると思います。
何回も、何回も泣きました...。
土方サンのシナリオと隠しキャラのは大泣きです...
ただ、やはリ淡々としていて、もっと隊士との日々を書き綴ってもいいと私も思いました。
京にいた時の事件が少なく感じました。
鬼の話の方がよく出て来たんぢゃないでしょうか...?
でも、どのキャラも個性が出せてるし
最後はラヴラヴだし、
新撰組が好きな人は強く購入をオススメします。
後悔はしないと思いますよ!!
ずっと泣きながらプレイしました(2008-09-23)
今までオトメイトのゲームは駄目だっていろんなところで聞いていたので
正直期待してなかったんですがいい意味で裏切られました。
【感想】
・攻略時間1キャラ平均7~8時間くらい。既読スキップを駆使すればもう少し短縮できると思います。
・ちょっと駆け足気味かなと思うところ(文章だけで突然3ヶ月経過したり)もあるんですが
内容の矛盾はしていないです。
・シナリオ崩壊も無く、「新選組」という題材と「羅刹」というパラレル設定を上手く合わせてあると思いました。
ただ、全体的に切ない感じに仕上がってます。
沖田、斎藤、土方さんはEDで泣きました。
特に土方さんは後半プレイ中ずっと泣きながらやってました。
・プレイの仕方は緋色の欠片と流れはおおよそ同じ(選択肢で好感度を上げていく)
・新要素は羅刹度(血を与えるか否かでゲージが変化)
・沖田がかなりクセのある性格なのであの設定の沖田が駄目って人はお薦めできないです。
・沖田がでかくて斎藤がかなりの小柄でびっくりするかも。
↑
このあたり当方の新選組の知識が浅いのでなんともいえませんが・・・史実でそうだったのかもしれません。
・スチルは綺麗で上手いです。枚数もかなり多いです。
ちょっと髪型が似た感じの人が多いかな?って思う程度。
・声優さんが相当力を入れて演じてます。
傷を負った際の三木さんや鳥海さんの演技がかなり生々しいです。
・特に気迫あふれる三木さんの土方さんがとてもすばらしいと思いました。
途中からずっと泣きながらゲームをやっていました。
こんなに心を揺さぶられたゲームは昨今無かったです。
【注意点】
・ばんばん人が死にます、スチルも血だらけのCGが多めなので
痛いのが駄目な人は回避したほうがいいです。
最後に唯一イマイチだったところは音楽でしょうか。
主題歌とED曲はとっても良いのですがその他の音楽は期待しない方がいいです。
良いなって思ったのはタイトル音楽とラストの戦闘曲くらいです。
でも音楽の件を差し引いても買って良かったと思う作品です。
迷っている方は是非購入をお勧めします。