
良リメイク!
(2009-11-25)
操作性はやはり3Pと代わらずサイティングが難しいですが、そこを自分に合うキーアセンで補うのも醍醐味です。
ストーリーに変化はないですが、ACファンにとっては懐かしい隠しパーツが適度に追加されていて、嬉しい限りですw
また、一部ランカーが追加されていたり、AIアリーナで育てたAIを対戦させてみたり、シリーズ屈指のやりこみは更に充実しています。
新参の方々にとっては敷地の高いACシリーズですが、慣れてきて自分の思う通りに動かせるようになると、凄く楽しいし、やめ時が見つからなくなりますw
自分も新米レイブンの頃は何度も挫折し、なげてしまったこともありましたが、今ではその魅力にとりつかれPS3のAC以外は全てもっていますw
とにかくオススメです!
新規ユーザーの方へ
(2009-11-22)
誰だって、初めから上手くなんて出来ませんよ。私も初めの頃は敵をロックオン出来ず、ブーストのふかし方も下手でした。
視点移動は特に上下が出来ませんでした。敵が上に飛んだら物凄い絶望を感じましたよ。
ブーストを使いこなせないせいで敵の攻撃を避けられませんでした。雑魚敵の一斉射撃で何も出来ず終了とかもありました。
しかし、やり続けていると上達するんですよ。前より機体を思い通りに動かせる。前避けられなかった攻撃を回避出来る。どこにいるのかわからなかった敵を補足出来る。
そのように自分が前より上達していることを実感したときが嬉しいんです。これがゲーム本来の醍醐味ではないでしょうか?
ですが、その考えは現代のように苦労してまでゲームをしたくない、ゲームは即楽しめるものであれば良いという風潮がある世の中では時代遅れなのでしょうね......
アクションの苦手な方には...
(2009-11-22)
前作を行い、今回のサイレントラインをプレイしましたが...
相変わらずの難易度と初心者への配慮が無いと思いました。
難易度は、恐らくアクションが程々に出来る方にとっては良いくらいだと思います。
しかし、アクションが苦手な方や初心者は"敵を捉えられない""攻撃を回避出来ない"で速攻撃破されてしまいます。
ミッションによっては、エリア外からの衛星砲(レーザー)+制限時間内無限発生する敵のミサイルの嵐によって何も出来ないまま撃墜される事もあります。
自分は一応18時間くらいプレイしていますが、難し過ぎて半分もクリア出来ていません...。
"パーツを組み換え、自分好みの機体を造る"
自分の造ったロボットが自分の操作によって縦横無尽に動くので、アクションが好きな方には最高のゲームだと思います。
ただ、アクションが苦手な方やロボットという事で興味を持って買った方にとっては初心者救済の無い鬼畜ゲームにしか感じられないと思います。
というよりも鬼畜ゲームです。
購入するのならば、それなりの覚悟が必要です。
はっきり言って、イライラします。
適度な難易度と最強のやりこみ
(2009-11-20)
難易度は前作クリアした方には適度です ただキーアセンをすると武装パージが不可能になるのはマイナス点 それを考慮してもゲームバランスは良いです(`・ω・)
面白い
(2009-11-20)
3Pからの引き継ぎで始めました。
3Pをクリア出来た人には程良い難易度だと思います。
データインストールは快適です。また、隠しパーツが多いのでやり込み要素が満載です。
ただし、上に書いたように3Pをクリア出来た人向けです。新規でサイレントラインら始めたい人には難しくかも知れないです。そういう人は3Pから始めた方が良いですよ。