ディシディア ファイナルファンタジー ユニバーサル チューニング

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:


スクウェア・エニックス

カテゴリー:Video Games

発売日:2009-11-01


カスタマーレビュー買って損した!  (2009-11-11)


金の無駄でした。
これ買うなら他のソフト買っておけば良かったと後悔してる。


カスタマーレビュー前作を未プレイなら買いです!  (2009-11-11)


ゲームの出来はとても良い作品ですので前作を未プレイの方は買いです!

前作をプレイ済みの方は追加要素も少なめですし中古で安く出回るまで待ったほうがいいかも。


カスタマーレビュー前作を買っている人向けではないと思う  (2009-11-11)


追加要素も大してなく、現在重大なバグがあって公式では放置しっぱなしなので
前作を買った人はまだ様子を見たほうがいいと思います。
バグとは「○○の心得」というアクセサリを前作で所持してない状態で前作からの
引き継ぎを行うとその商品が並ばないという状態になってしまうとのことです。
現在このバグを修正する方法ないらしいのでプレイ開始10時間ぐらいで興ざめしてしまいした。

またスタッフの好みなのでしょうか、特定のキャラクターにのみ強化をしたり
一部のキャラクターは弱体化だけ、ストーリーは英語のみで選択権はない、
特定のキャラクターのハメ技をできなくするのはいいが修正されてない奴もいるなど
納得いかないのでこの評価とします。

はっきり言うと前作を持っているのならば1000円でも高いぐらいですね。


カスタマーレビューゲーム自体は面白いけれど・・・  (2009-11-10)


まず新モードのアーケードモードですが、自分の育てたキャラは使えず、カスタマイズも固定されてしまっているのが残念。やりにくくてしょうがないのでせめて技のボタン配置だけでも変えれる様にしたいです。特にタイムアタックは自分のでやりたいと思いました。
ストーリーに新たなイベント追加とありましたが、ほとんどが前作で文字のみだった部分がムービーになっただけです。
通信モードも、せっかく集めたフレンドカードはリセットされてしまっている。
キャラクター性能に関しては、皇帝、セフィロス、スコールは新技の追加や技の威力などの調整でオリジナル版と比べてかなり良くなりました。クラウドのメテオレインやWOLのレディアントソードなども実戦で扱いやすくなり、そのほかのキャラもバランスが全体的に良くはなっています。
が、キャラの数が増えないのであれば、せめて技の数をもっと増やしても良かったのでは無いかと思います。ステージやBGMも追加してほしかったです。
様々な追加要素が加えられたという今作ですがオリジナル版をプレイ済みだと正直物足りないかな、と思います。
新キャラは無いということやイベントは英語音声のみだったことは事前の情報で分かっていたので特には書きませんが、それ以外でもっと追加要素がほしかった・・・その点から星3つにしました。
しかしこのディシディアというゲーム自体はとても面白いゲームですので、オリジナル版含めまだ未プレイの方にはおススメです。


カスタマーレビュー値段設定がおかしい  (2009-11-09)


価格の高さが気になったのですが逆にそれだけ新たな要素が追加されているのだと期待して買ったのですが残念です。
購入前にしっかりと情報は調べるべきですね。
というか下調べをしていたら買わなかったであろうソフトがこうも当たり前のように新作と変わらない値段で売り出されているという事が少し悲しいです。

追加のキャラクターはなく新技も一部のキャラのみです。
新たなアクセサリー等も画期的に戦略が変わるようなものはほぼ無く、
前作を持っている方はさして購入理由を見出せません。
完全に新規購入者のためのソフトではないかと。

ただこのゲーム自体はスピーディーで駆け引きや読み合いも楽しめるので
このシリーズに思い入れがある方で未プレイの方にはかなりオススメです。