
セガ
カテゴリー:Video Games
発売日:2009-11-12
電撃オンラインより
http://dol.dengeki.com/
予想以上の楽しさ!!
(2009-11-20)
サカつく3、4、EU、5とやってDSのは買わなかったですが・・・
PSPのが出ると聞いて待っていました。
でも携帯ゲームなので「まぁ少し楽しければイイかな」と思っていましたが・・・
流石はサカつくシリーズ・・・ユーザーを裏切りませんね^^
良いと思った点
・移籍オファーが頻繁に来る(コレにより序盤の資金集めにもなる)
・色々個性的なキャラクターによるストーリー
・プロモーションなどの変化
・特別練習
・適度な難易度
などなど
悪いと思った点
・J1にあがったら結構楽になってしまう(J2は難しいのに)
少し雑なレビューですが参考に
8年目の奇跡。
(2009-11-20)
自分。結構サカつくはやってるんですが、とても下手でヨーロッパでは友人に改造コードで強くしてもらい、ようやくゲームの隅々まで楽しめた程で、
5に至っては、全く上手く出来ず即売りでしたが、今作はシリーズ一番の難易度らしいですが、オリジナルでやって8年目にして、昇格、まさかのそのまま優勝ということで、資金も重々増え充実しています。
確かに従来よりJ2の強さが高いと思いますが、その分下積みの長さや詳しいチュートリアルなどなど、8年分の成果は勝利につながるという実感がとても良いです。
本来現実で1年2年で昇格なんてあり得ないと思いますし。
また実況が無いため、クラブ名を何にしても、切ないことは無いと思います。
あと自分は後半の敵クラブの追い上げを恐れたのと、5でもあったオリジナル日本人選手の異常な強さで、具体的な補強が出来中ので、オリジナル選手の設定は少なめにしました。
そういう配慮はやりやすさがあります。
従来より手軽にサクサクできるので、没頭することうけあいです。
さすがサカつく
(2009-11-19)
ダウンロード版なのですが、購入してゲーム内の単位で20年ほど進めました。
難易度は今までのサカつくに比べてもかなり高く、そのぶん、J1昇格やリーグ優勝、アジア制覇など節目節目での感動は深いものになっている印象です。
自分はオリジナルクラブで始めたのですが、既存のJクラブでを使用することもでき、そのクラブ一つ一つにもちょっとしたイベントが用意されているようで、制作スタッフの、サッカー、Jリーグそしてサカつくへの思い入れの深さを感じました。
携帯機での発売ということで心配していたのですがロード時間も短く、さくさく進めるので前作までの不満点は解消されたといえます。
が、しかし。。。バグがとてもとても多い。
手塩にかけて育てたクラブの年表がバグだらけです。。。僕のクラブはなぜかJ1準優勝で『悲願のJ1昇格』とか、レンタル移籍で獲得した選手は年を取らない(!!!)。他にも、ゲーム内の雑誌で外国籍選手のインタビュー記事があるのですが、その中でサンフレッチェの柏木選手がカタコトの日本語で自己紹介してました。『日本での生活は楽しい、いつか母国の代表に入りたい』
楽しみにしていただけに、とても残念なバグの多さです。ちなみにバグがなければ星は6個つけてもいい出来でした。
うーん...
(2009-11-19)
内容自体は悪くないけど...細かいのを含め『バグ』が多すぎる。
長く楽しむ作品だけにフリーズなどやる気を削ぐバグはかなり致命的だと思います。
ダウンロード版購入
(2009-11-18)
ダウンロード版購入しました。が、解説書を見るのにゲームを中断しないといけないので解説書は手元にあったほうが便利です。攻略本を購入予定の方はダウンロード版が良いと思います。ゲームの内容自体は過去最高の出来ではないでしょうか。ダウンロード選手配信が増えることに期待します!