バイオショック Xbox 360 プラチナコレクション

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:


スパイク

カテゴリー:Video Games

発売日:2009-07-02


重厚で複雑なストーリーと個性的なキャラクター造形、そしてハイクオリティのビジュアルで徹底的に作り込まれた異質な世界観。全世界を震撼させた究極のアクション・シューターが、いよいよ日本へ上陸! プレイヤーは、壊滅した海底都市"ラプチャー"に迷い込んだ主人公・ジャックとなり、都市の生存者アトラスからの無線指示に従いながらラプチャーからの脱出を目指す。プレイヤーは、武器による攻撃以外にさまざまな特殊能力を操ることが可能。電撃を左手から放出する"エレクトロボルト"や、炎を操れる"インフェルノ"などを使いながら探索を進めていく。シナリオは、プレイヤーの選択によって変化するマルチエンディングとなっている。
(※紹介文はオリジナル版のものを使用しています)

http://dol.dengeki.com/


カスタマーレビュー閉ざされた幻想的な狂気の楽園...  (2009-07-14)


ラプチャー...それは人々の夢や欲が集まる楽園だった..
貴方はそんな夢の世界へ旅行できるチケットを受け取る事が出来るのだ
アマゾンでポチっとクリックさえすれば。
そう、旅行に危険は付きものです...
猟奇的な住民や狂った外科医等が貴方を殺す事に必死になります。
ビッグダディ?(ジャケの人)...とても強いですが
アクションが好きな人や、考えて戦う事が好きな人は
慣れれば戦う事楽しくなります。

難易度ですが基本的に攻略本は要らないレベルです、ガイドも親切ですし
テンポも良いですし、戦闘もバリエーションが豊かです
TPSに抵抗が有る方、普段洋ゲーをやらない人に是非PLAYしていただきたいです。

えっ?結局ラプチャーって何なのかゲームの説明にもなってないって?
それは貴方が自らラプチャーに行くしかありませんよ。

神はー俺をー愛してるー♪ 聖書に書いてあったからー♪

最後に、文章を最後まで読んでくれた貴方に感謝します。


カスタマーレビュー中途半端、かなり落胆。  (2009-07-11)


非常に高い評価を受けていて、FPSにホラーの要素を取り入れるなど、興味を持つ内容だった上に、体験版が良い印象だったので購入。

結果は惨敗です。

初めてから30分くらいは演出や水の表現に感心して圧倒されましたが、ある程度過ぎるとそれらは全く無くなりました。

ただ意味不明に奇声を発する敵。種類も少なくていつも同じ相手。世界観の表現とは言い難い。

水の表現もよく見れば、実際言うほど凄くなく、飛沫なんて手抜き丸出しで呆然としました。水以外の映像はお世辞にも綺麗とは言えません。

FPSの爽快感は皆無で、ホラーの魅力も不十分、特殊能力も中途半端な印象。迷走してるようにしか思えず、面白さを見いだす事が出来ない。

他に良作がたくさんある海外のゲームで、何故この作品が賞を獲得出来るかが疑問。

個人的には、プラチナ化したこの値段でさえ損した気分です。
これを買うくらいなら、他のソフトを買う事を強くお勧め致します。


カスタマーレビュー過大評価されがちなゲーム  (2009-07-06)


まず、FPSをプレイしたことがない方は、他の高評価のFPSゲームをプレイしてからこのゲームに入ることをおすすめします。

このゲームの魅力は、暗い世界観と練り込まれたストーリーです。
アクションの方には、目新しさはありません。
プレイした感じでは、シューティングというよりアクションです。

また、「どこから襲われるかわからない」恐怖もこのゲームの評価できる点です。


ですが、このゲームは画面が暗いため、FPSに不慣れな人では非常に酔いやすいです。
また、FPSならではの自由度というのが、このゲームではやや薄い感じです。


ストーリーか世界観を楽しむことができれば良ゲーですが、それができなければ凡作以下になります。
高い評価だけを見て、衝動買いするようなゲームではありません。


カスタマーレビューPS3版について  (2009-07-03)


他の人がPS3版について言ってますが、
PS3版の追加要素は新スキル、新難易度、新DLCぐらいです。
これらに魅力がないのなら
安いですし別に360版でもいいかと


カスタマーレビューメトロイドプライムのような謎解きゲーム  (2009-07-03)


タイトルどおりメトロイドプライムシリーズが好きな人ははまれる作品だと思います。
プレイしていくうちに特殊能力が増えていき、いける場所が増えていきます。
謎解きとスリルを楽しみたい人に是非お勧めです。
プラチナコレクションになったのでホントお買い得ですよ。