ストリートファイターIV


カプコン

カテゴリー:Video Games

発売日:2009-02-12


カスタマーレビューここで購入すると  (2008-11-26)


ここで予約しても特典がつかないとのことですよ。

DVDアニメーションも欲しい人は購入を控えたほうがいいと思います。


カスタマーレビュースーファミがリアルになっただけ  (2008-11-24)


少しキャラは増えてます。
アーケードをやった感想は可もなく不可もない。
新しくガードカウンターみたいなシステムがあり、やり込んでるオタに瞬殺されました。同じレベルの友達とわいわいやるには楽しいけどやり込んでる奴とやるとテンション下がります。
参考になったら幸いです。


カスタマーレビュー世界の猛者と戦いたい!!  (2008-11-24)



ついに発売なんですね!!この日のためではなかったのですが、ゲーセンでいくらつかった

ことか・・・それほど熱いです!!【特に超必殺技なんぞで対戦相手をぶちかましたとき】

キャラクターはたしかにスト2のキャラがほとんどですがあえてそれがよかったきがします。

私は基本的にケン使いなのでそこそこ戦えてますが、オンライン対戦になるとおそらくとてつ

もない猛者達が待ち受けているのが嬉しくてたまりません。新キャラ&ボス二人はかなりおそ

ろしいです!!【ゴウケンはめちゃくちゃ強いゴウケンを極めたらもう修羅ですね】

オンライン対戦可能であるがゆえに、ストファイ現象がまた起こりそうな予感です。


カスタマーレビューストリートファイターの進化はこれで正しい  (2008-11-23)


スト2世代で学生時代はゲームセンターに通っていた方だが
十年ぶりにゲームセンター通いたくなった。
表現方法は変わったがスト2である。
ZEROシリーズも好きだが落ち着いて駆け引きが楽しめるのは
これくらいのスピードとシステムだと思う。
ただの移植でも十分だが新キャラの追加とオンライン対戦。
発売が楽しみでしょうがない。
当時スト2を遊んでいた20代、30代の方はかなり楽しめると思う。
なじみのあるキャラクターが次世代機で正当進化している。


カスタマーレビューなんか・・・  (2008-10-30)


なんだかストリートファイターは昔のキャラクターに執着している気がしてならない。『2』時代のキャラクターが全員出てくる。『3』から何年間も時間があったのに、新キャラクターが少ししかいない。もっと言えば、全体的にキャラクターが少ない。『ZERO3』のようには出来なかったのか?正直ガッカリした。