
別の意味で心配なDSタイトル(2008-10-09)
シリーズファンとして楽しみにしてるけど、トレイラー見て心配になった。・・・DSであんだけ動かしまくってエフェクトもPS並。バグと容量と本体負荷は大丈夫か? ここ数作バグ情報は聞いてないので余計に。
レナス並に動いてるのと戦闘システムが面白そうなので期待値で4つ。
不安を裏切ってほしい(2008-09-30)
DSでの新作、ダメになるんじゃないかとの声が少なくないですね。。。
個人的には希望を捨てたくはありません
音楽が評価されているVPではありますが、こちらは過去のシリーズの使い回しになるかもしれないですね...。ちょっと心配です。
まぁそれはそれとして、DSグラフィックに関しては問題はないと思います。
シルメリアみたく綺麗過ぎても、キャラのリアリティが強くなりすぎて良いことばかりではないのでは?。かえってドット絵なんかの方が自分の持ってるキャラのイメージを崩さないで済むように思います。とはいえ綺麗に越したことはありませんが。
ストーリーとしては、一番良いエンディングで主人公と戦乙女の和解のエピソードがあるでしょうから、そのときに何らかのメッセージ性を残せるような展開にもっていけたら理想かと思います。
キャラ一人ひとりに関しては、やはりVP1のような詳細な描き方を期待する人の方が多いでしょうね。
それにしてもエーリスとヘルの関係が気になります...。
皆勘違いしてる・・・(笑)(2008-09-24)
某雑誌に、今作のVPの特大記事が、出ており~今回の新作は~VPシリーズと関連しない別ストーリーと書いてあった。
『神々が人の生きざま』を見ていたと言うのが前作までのVPシリーズ!!
今回は~本編に関わりの無い所謂~パロディストーリーとも言うべきものと書いてあった。
つまり~今回は、『神々が人の生きざま』を見てる世界観で無くなった訳で・・・
『人が神々を見て~・・・』っと言うべき世界観で~ある事を頭に入れて買う、買わない等の判断を取れば良いかと重います。
私は~人から見た神々ってテーマも好きですから買いますけどね(笑)
人・・・1人×2の個人差が出ているVPシリーズは~シルメリア&レナスでもどちら共好きですから(笑)
DSで出る出無い等々どちらでも構わない。
買いたい人だけ買えば良いじゃ~ないですか。
ただ・・・アーリィ版が出ないのが狂惜しいですねぇ~
手抜きはなしで願う。(2008-09-21)
今一番期待している。ヴァルキリーです。DSに来た事事態驚きはしましたが、どう面白く作るのか、楽しみだ。ただ2つ言える事は、仲間キャラクターの似た決め技はなしで、(どのキャラでも、初めは、決め技がどんなものか、楽しみなので)そしてストーリー長いと良いんだが、まだ発売されていないと言う事もあり、今の評価は3でまた後に発売され、プレイしてからまた書き直す事にする。
DSかよ!(2008-09-18)
DSは名作RPGをなんでもショボイ駄作に変えちゃうからなぁ~。
普通にPSPの方が絶対良い物が作れるでしょ?
そもそもスクエニが発売したDSタイトルの暴落率ってほぼ100%ですからね。あんまり期待は出来ません。
それに根本的な疑問なんですが、このゲームの時代設定って雑誌などによるとVP2の後、VP1のチョット前って事らしいですが、VP2のエンディングでおかしな事になって歴史そのものが変わっちゃったんだから、VP1はおろかこの話自体成立しないんじゃないんですか?
それとももうVP2は無かったことになったんですか?
2が成立してるのなら、緑のあの人が主神に居座ってるはずですよね?
どうなってんの?