
これが噂のGOODなゲームだ。!!!(2008-09-08)
前作プレイ済み。爽快感は、前作が上でした。謎解きも前作がかなり難しかった。今作は、一部どうしても解らない場所あり。フィールド上は、2が好き。敵やボスが増えた事。武器も前作以上に勿論増えている。グラフィックは2がかなりグレードアップしている。美麗。難易度も半端なくムズい。ハードとタイタンモードの難易度選んでの場合。 軽く雑魚敵にも苦戦必勝。相変わらず、迫力も前作プレイしていたら、少々落ちるものの他のアクションゲー買うならこれで決まり。他に、ダメな点は、一部全く解らない謎解きです。 (前作未プレイ者なら、是非とも2から始めた方がいい。)二週目からは、ムービー飛ばせます。(引き継ぎ)
ヌルい遊び(ゲーム)にはもう飽きた!!(2008-09-06)
いやーーおもしろかった!
前作が非常に良く出来ていたので今作にも期待していたのですが
期待以上の出来でした。
イージーモードも用意されていますが、単純に戦闘の難しさだけでなく
謎解きの難しさもなかなかのモノなので、さっくり楽しくやりたいよって方には全くオススメできません。
逆に手ごたえのあるゲームを求める方、ヌルいゲームにはもう飽きた!という方には是が非でもオススメしたい!
あらゆる面で非常に刺激的です!
とくに主人公であるクレイトスの残忍さは間違いなくゲーム史上最凶でしょう。
敵を倒すにしても、ただじゃ倒しません。
敵の、武器を持っている方の腕をちぎってその腕で敵をぶちのめすとかはもはや普通です。
サイクロプス(一つ目の怪物)の一つしかない目玉をひっこぬいたり(この目玉を集めると隠し要素開放w)
敵をドアの間に挟んでドアをガンガン開け閉めしたり(この時プレイヤーは○ボタンを連打)
そ、そこまでするか!?ていうかよくそんな酷いこと思いつくな!?
と驚く通り越して笑えてくるほどです。
もう彼にとっては、暴力は息をするくらい自然なことなのでしょう。
彼が街を歩いて人に道を尋ねる時も、まずぶん殴ると思います。
そして最終的に首の骨を折りますね間違いなく。
その徹底した非道ぶりはもはや清々しいとすら感じます。
ゲームの難度や隠し要素含めボリューム満点!
この内容でこの値段は安すぎるほどでしょう。
これをやらなきゃアクションゲームは語れない!
前作未プレイの方はどうぞセットでご購入を!
ゴッド・オブ・ウォー カプコレ
謎解きに疑問(2008-08-31)
前作も楽しかったのでベスト版が出たので購入しました。武器が増えたりはしていますが前作とほとんど変わりません。キャラクターや世界観は凄く良いし戦闘も面白いんだけど理不尽としか思えない謎解きやゲームの進行のわかりずらさが勿体ないです。そういうのを考えるのが楽しい人にとってはいいけど戦闘を適度に楽しんで映画を見ているようにストーリーをどんどん進めて行きたいってタイプの人には苦痛です。
例としては"像を2個使って高い所に登るところで片方の像を一時的に高く上がるがる床の上(要はクレーンみたいなもの)に乗せて上に上げ、その床が元の高さに戻る前にもう一つの像をその下に挟む"というところがあるのですが、答えに伴うプレイヤーの行うべき操作がアナログ過ぎて腑に落ちません。攻略サイトを見ながらなのですぐに答えはわかるのですが実際画面で見ると"これ普通にやってたら気付かないだろ"って思います。
他にもレバーを引くと高いところにある柵が一時的に開き、そこが閉じる前に気流に乗って飛んで入るところがあるのですがほんと滑り込みセーフってくらいシビアなタイミングでここまでする必要あったのかって思うところがありました。
ステージも一度行ったところも含め、色々行き来するため次にどこに行けばいいのかがわかりにくいです。そのせいで数十分彷徨うことになったり、道なき道を探して十数分彷徨うことになったりもうちょっと簡略化するなり、次に行くところを示すようなガイドがあったら良いと思います。
キャラクター、世界観、映像などは文句なしに満点です。壮大で映画の様に魅せられる点が良い所だと思うのですがゲームを進める上でのテンポの悪さが足を引っ張ってしまっていて勿体ないです。個人的には致命的です。
死ねば死ぬほど上手くなる、上達を実感できるつくりには感服。(2008-08-26)
何度やられても直前からのリトライでローディングもサクサクなので、ストレスが溜まる事がほとんどなく快適にプレイできます。
クリア後にしか遊べない難易度VeryHardのタイタンモードをクリアするまでに1000回近くゲームオーバーになりましたが、
強敵の攻略法を探すのがわりと楽しくてそれほど苦になりませんでした。
どんな強敵にもかならず隙や弱点があり、何度もやられるうちにそれが見えてくるのです。
敵を掴んで周囲の敵を巻き込みながらぶん投げたり(前作に比べて○の掴み判定が広いので快適)、
サイクロプスやハデスミノタウロスなどの強くてデカイ敵をタメた石化魔法で瞬時に石化させて
ハンマーでぶっ壊す時の爽快感はヤバイです。ストレス発散にはもってこいのゲームです。
さらに、冒険の中盤で手に入る「金羊の毛皮」があれば、なんと敵の魔法や飛び道具をジャストガードで弾き返す事ができるのです。
例えば、ゴルゴンが発射した石化光線を反射して、そいつと周囲の敵を石に変える事ができるのです。
前作ではゴロゴロ回避して石化光線から逃げ回るしか策がなかった憎きゴルゴンを、石にして叩き壊すこの快感・・・たまりません。
前作にはなかった2周目があり、1周目で鍛えた武器を引き継いで、クリアした難易度以下の最初からプレイできます。
しかし、引き継ぎプレイでしかコスチュームを選べないのは本当に残念です。
新規ゲームでもコスチュームが選べれば、自分の中では満点のゲームでした。
PS2でこの作品を超えるアクションゲームはもはや出ないでしょう。
PS2を持っているなら絶対買うべき。絶対に面白いゲームだと思います。
前作のベスト版が2千円なのに今作は何故か3千円.........(2008-08-12)
何故千円アップしたのだろうかカプコンさん?!
グロ表現が苦手な人やPS2がガタガタな人はプレイしないでください。
内容は凄くダイナミックで面白いです、自分より大きなモノを力でねじ伏せる快感が溜まらない!