不思議のダンジョン 風来のシレン4 神の眼と悪魔のヘソ

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:


スパイク

カテゴリー:Video Games

発売日:2010-02-25


カスタマーレビューシレン復活ですね!  (2010-02-26)


みなさんと同じく、私もシリーズファン。
とりわけ2のできの良さには感動し、3も当然期待していました。
そして3のあまりの酷い内容に、「もはやこのシリーズは終わった」、と落胆したものです。

...しかし!であります。
今作はまさに「原点」を見つめなおし、
ファンの評価や意見もよく研究して、作りこまれた傑作である、とプレイしていて感じます。
特に新システムでは昼夜の概念もあり、これがシレン独特のスリルを倍増させておりますね。
操作性やインターフェースなど、プレイヤーが快適に遊べるように改良が行き届いている点もグッド。

3に失望し見限りかけた方も、買う価値は十分ありますよ。
探索の面白さといい、アイテム育成や収集の楽しさといい、
全く廃人仕様の寝不足必死、究極のハマリゲームですw 


カスタマーレビュー私のようなシレン久しぶりor初めてでも!  (2010-02-26)


私はここにレビューされてるようなシレンマスターの方々とは違い・・昔かじった程度そして
最近では同じシステムを蓄積したヌルゲーのポケモンダンジョン等に安心してたプレイヤーです
しかしながら私のようにシレンに遠ざかってる方そしてシレンを初めてやってみようかという方
に私ごとで悪いですがレビューを・・まずは問題有りません!しっかりチュートリアルしてくれ
なおかつ丁寧!新しく追加された夜のシステムも1度死ねばしっかりレクチャーしてくれる安心な作り
確かに死にます・・それはもう・・私には難しいと思ったりもしますがそこは流石にシレン!
モチベーションは高く維持出来そして何もかも無くしてまた潜って・・免疫力と闘争心を養う
凄いですこの悔しさをバネにシステムwここから・・いきなり4デビューでも全然おk!是非プレーを
wi-fiでのお助け要素もポケモン時同様良いですしキャラ絵も可愛い(色違いは多いですが)音楽も良い
<(_ _)>スミマセン今の所嫌な所は有りません・・私のようなシレン初心者の皆様!今こそシレンです!


カスタマーレビュー久々にシレン  (2010-02-26)


2は神で3は評価見て回避してましたが
4はかなり良作です。
おにぎりに変わり登場したバナナは時間が経つと熟し、最後は腐りますが、おにぎりよりも落ちてる量が少し多めで熟すのも少し遅いのでおにぎりの頃と何ら遜色なくプレイできてます。
壺があれば熟すのを止められます。
モンスターも新規多いですがやはりシレンです。
昼と夜があるとダンジョンとモンスターのバリエーションが豊富で飽きません。

久々に夜までプレイしました。


カスタマーレビュー帰ってきたシレン  (2010-02-26)


SFCの初代をやった後、どうも評判がよくないからしばらく距離を置いていましたが、4は評判が非常に良いため購入してみました。
感想はただ一言、進化を遂げたシレンでした。操作性の良さ、ゲームバランス、さらにDSというモバイル性、すべてが満点といっても過言ではありません。
まだ10時間程度しかやっていませんが、これなら初代同様何百時間やっても楽しめる作品ではないかと思います。


カスタマーレビュー緊張感あふれる新システム  (2010-02-26)


今作プレイして思ったことはまず非常にテンポがいいです
動く床やマップトラップが発動してもあまりもたつかず
攻撃もスムーズに行えます
今までに出たDSシリーズ風来のシレンシリーズよりもテンポがいいです
色んなコマンドショートカットにより快適にプレイでき
保存の壷はカーソルを合わせるだけで中身がわかります

新システム昼夜は最初は難しい、微妙かも、と思っていましたが
すぐに慣れる事ができ、1歩1歩の緊張感を楽しめます
ですがこれまでとは全く違う立ち回りを強いられますので好まない方もいらっしゃるかもしれません
ですが。そういった方向けにクリア後は昼夜が切り替わらないダンジョンもあります

難易度は序盤はかなり易しめで初心者向けなのですが
深層では本気でプレイヤーを倒しにくるモンスター達だらけなので古参の方も楽しめます

新システムの一つであるタグシステムは
武器をなくしても一定の料金で取り戻せるというシステムで
自分の好きな武器が従来よりも強化しやすくなっています。

理不尽な面もあるが攻略できるバランス、攻略した時の達成感を味わいたい方は是非