FIFA 10 ワールドクラス サッカー

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:


エレクトロニック・アーツ

カテゴリー:Video Games

発売日:2009-10-22

サッカーに限界はない。

世界最高峰のプレミアリーグを筆頭に、本作の独占ライセンスであるリーガエスパニョーラなど、ワールドクラスのサッカーを体験できるFIFA(国際サッカー連盟)公認サッカーゲーム。シリーズ実績による全世界3億5000万回のオンラインプレイを基に、選手個々の基本動作、戦術設定、オンラインプレイなど、250に及ぶ改良を実施しました。



<特徴>
これがFIFA公認の実力だ
めざしたのは"本物"であること。リーグ、クラブ、選手、スタジアム、ボール...あらゆる要素が実名*で登場!FIFA公認だから再現できる臨場感。これが本物のサッカーだ!

リアルな戦いがさらに進化
全方向への自由な動きを可能にした360°ドリブルをはじめ、選手AI、レフリーAI、モーションなど、数々の機能をリニューアル!細部までこだわり抜いた遊びやすさを体感!

じっくり楽しめるオフラインモード
1人の選手になりきって試合に参加する「BE A PRO」や、監督として采配を振るいながらシーズンを戦う「マネージャー」など、オフラインでじっくりとプレイできるモードが充実!

サッカーを遊び尽くすオンラインモード
選手データを随時ダウンロードすることで、実際の移籍やトレード情報をゲームに同期。オンライン対戦では1人vs1人から10人vs10人までの多人数プレイに対応!

セットプレイの動きを作成
フリーキックやコーナーキックでは、キッカー以外の動きを設定可能。敵を引き付けたり、スペースに走りこんだり、選手を変幻自在に動かしてセットプレイからゴールを狙え!

バーチャルプロで選手を作成
今作から加わったバーチャルプロでは、自分の顔写真などを取り込んでオリジナルの選手を作成でき、作成した選手のデータは、各モードで併用して使うことが可能。


カスタマーレビュー本気かい?  (2009-10-26)


このようなタイトルを付けている理由は相変わらず名前の表記が英語なところです。
イギリスの本家は本気で作っていても、日本盤になると、どうしても「手抜き」な感じがします。
そしてバグが多い。
ディスクがうるさい。来年盤に期待してます。


カスタマーレビューあともう少しかな!?  (2009-10-26)


バグが多いので残念です。オープニングや歓声が途切れたり、その他多数...それを除けば最高のサッカーゲームですね。


カスタマーレビューなかなか  (2009-10-26)


FIFAは08を一回買って、即売ったのですが(笑)
今回の10の体験版をプレイして購入しました。
まず初めに基本システムをインストールできないので、
立ち上げ時のオープニングでカクカクしてちょっとうっとしいのが気になりました。
飛ばせないので、毎回だとややうんざり。

まだ普通に試合とBe A Proしかやってないので
マネージャーモードとかは、わからないですが、
ゲーム自体は、08の時に比べて格段になめらかになってます。
スキルムーブ使用時とか、かなりサッカーです。

あと、これやるにはTVが32インチ以上は欲しい感じです。
家が26インチなので、画面にある程度近づかないと遠くのボールが見づらい・・・

あと、カメラ視点は「プロ」がオススメです。
最初は、ウイイレみたいに「TV」仕様にしていたのですが、
このFIFA10に関しては、「プロ」仕様とかの方がやりやすい感じでした。
ウイイレに慣れてて違和感ある人は、
逆にカメラ視点を「プロ」にして試してみてもいいかもです。


カスタマーレビュー対人戦比較  (2009-10-26)


FIFAは製品版、WEは体験版で遊びました。
試合部分のみに触れたいと思います。

【CPU戦について】
WE...もともと慣れ親しんだゲームということもあり非常に楽しかった。
   ・ドリブルは相変わらず強い。
   ・相手に背を向けられた状態で後ろから奪おうとするとファールになる。
   ・不満はありつつも、前作よりかなりよくなっていると感じた。
FIFA...操作を全てこなせるわけではないが、慣れるに従い楽しくなってきた。
   まだ、楽しさの底が見えない。

CPU戦をプレーしてやはりWEを買おうと思っていました。
しかし、たまたま来た友人(WE好き)と対人戦をしたら評価が一変しました。

【対人戦について】
WE...CPUとは違って点が入らない。原因は中盤での奪い合いの激しさ。
   奪った勢いを制御する前に相手のチェックにかかり、ボールがこぼれる、
   そしてこぼれたボールを相手がキープする前にこちらがチェックしてまた
   こぼれる。試合時間の大半がこの繰り返しに費やされます。
FIFA...いろいろな得点パターンがあり気が抜けない。
   プレスをかけすぎるとスルーパスで切り裂かれ、引きすぎて相手FWが
   PAの中でボールを受けれるようになると大ピンチとなる。
   何気なくはじめた対戦で、負けた側が「もう一回!」と言うので、気が付
   くとかなりの試合数をこなしていた。楽しすぎた。

あくまで製品版と体験版の比較ですので注意が必要ですが、私と友人はFIFAをお勧めします。
「友達と対戦するならWE」という意見が多いように見受けられますが、実際に対戦してみてください。
コントロールシュートさえ打てるなら、対戦こそFIFAが面白いですよ。
※今回はトレーニングモードがあります、DFを2人にして1時間もやればコントロールシュート
 くらいは打てるようになります。


カスタマーレビュー面白いけど・・・  (2009-10-25)


確かに、前作より良くなっています。
やっていてとても楽しいです。
ですが、以下の点が気になります。
1.オープニングがカクカクしてる。(ディスクがカッカッと読み取りする音がうるさい)
2.オートセーブオフ時、チームエディットで選手を移籍させ、マネージャーモードプレイ後保存(チームエディットは未保存)→ロードすると必ずフリーズ。
3.オートセーブオン時、2と同じ工程を行うと選手が文字化け。
以上の点を直していただかないと、安心してゲームが出来ない。

これさえなければ最高