
ライダーの声がオリジナルままなら・・・
(2009-06-07)
たぶんいまのキャストがやると思うけど、オリジナルのキャストでやってほしいなゲームだけは・・・
ライバルや敵ライダーは出ないのだろうか?
(2009-06-06)
PSのクウガ、アギト、龍騎はひと昔前に遊んだことがある。
カブト以降途絶えていた久々の平成ライダーのゲーム化と聞き、期待せざるを得ない。
主役級ライダーが登場というのは当然だが、ライバル系のライダーは登場しないのだろうか?
ガンバライドからの流用ならナイト・リュウガ・王蛇・カイザ・ガタック・ゼロノス・ネガ電王・イクサ・ディエンド辺りは出せるとして、残りは?
ギルスやアナザーアギト、ゾルダやシザース、デルタやオーガ、ギャレンやカリス、
斬鬼さん、ザビーやサソードやコーカサスくらいは押さえておいてほしい。
グラフィックについては子供向けゲームということでPSのクウガやらアギトやら龍騎を
買ってた頃から覚悟してるが、最低限PS2のカブトくらいのグラを希望したい。
何にせよ買うけど。
久々に出ましたね
(2009-06-06)
でもなぜPS2だけなのか...
これでは買うのは中年の特撮マニアと中学生以上の男子だけですからヒットしませんね。
子供世代(~12)が持っているのは、ニンテンドーすなわちWiiなのですからそこをわきまえてほしいです。
とプレステを持っていない私は思いました。
ハードについて
(2009-06-04)
すでにあるレビューを見ると、「なんでPS2なの?」とか「Wiiで出せ!」みたいな意見が多いですね。
みなさんのそんな疑問の答えはディケイドの劇中ですでに出ています。
まぁ何と言うか、ディエンドの見た目がまんまPS2なんだもの・・・。
せっかくPS2モチーフのライダーがいるのですから、これはむしろPS2で出さなければディエンドが浮かばれないというものです。そ
んでもって青いPS2を持っている方には隠し要素が解放されたり・・・しないでしょうね(笑)
Wii派の方は、3号ライダーがWiiっぽい見た目であることを祈ってみては?
Wii?ないね。
(2009-06-04)
Wiiありますが、PS2だけでいいじゃないですか。
PS2で出るならWiiで出す意味がありません。子どもがWiiって言っても、PS2のほうが安価です手に入りやすいしね。
振る動作さえなければWiiなんぞ次世代機と言われてるくせに性能はPS2と変わりませんからね。PS2で発売すればWiiでわざわざ出す必要はないですね。
ま、私から言わせてもらえばPS3でも発売して欲しかったですよ。高画質でライダー操れたら大人のライダーファンは大喜びです。
それかPSP。PSPだとまたアドホックで友達と盛り上がれるのではないでしょうか。
DSはグラ的に論外ですね。