デッドライジング Xbox 360 プラチナコレクション【CEROレーティング「Z」】

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:


カプコン

カテゴリー:Video Games

発売日:2007-06-14


カスタマーレビューバイオハザードより面白いかも・・・  (2009-05-10)


正直こんなに面白いとは・・・
そこらに落ちているものが武器になるのがイイ。
またゲーム中に写真を撮って高ポイントをとるってのもイイ。
これほど高品質なゲームをこの価格でだすXBOXはすばらしいです。


カスタマーレビュー楽しいゾンビ系  (2009-05-05)


そんなに暗い・恐い内容ではないのでわりと楽に遊べます。
2がでるそうなので、期待してます。


カスタマーレビューまぁまぁ・・・かなぁ  (2009-05-03)


ゾンビ好きとあってウキウキしてましたが、結果としては期待はずれでした。
面白い、良い所もあるけど、それ以上に荒削りな点が多いと思います。

○良い所

基本的に何しても自由。事件の真相を追うも自由奔放気ままに遊ぶも良し。

レベルアップ要素

ボス達の狂い加減


×悪い所

銃の当たり判定が曖昧すぎる

敵、見方AIがあり得ないぐらい酷い

数々のミッションが似たり寄ったり

以外と使える武器が少ない


・気になったこと

画面にミニマップがあれば良かった

トランシーバーのメッセージを読んでる最中攻撃できないし、途切れるとまたしつこく掛けてくる

会話はオート。AボタンやらBボタンで次に進むわけではないので、呼んでる途中でどんどん会話が進んでしまう


特に銃の当たり判定とAIのバカさ加減には相当イライラしました。
見方はゾンビの群れに突っ込むし、NPCを呼んでるのに全然付いて来てくれなかったり、敵のボスAIも角に突っ掛かって同じ所をグルグル回ったり・・・
Rトリガーで銃の標準が確実に合わさってるはずなのに、見えない壁に当たったり、全然違う所を撃ったりかなり酷いです。ショットガンだと気になりませんでしたが。

あと、もう一つはダメージを食らうと少しモーションが入ります。この間何も出来ません。ハメられた事も少なくないです。

2はカナダのデベロッパーが開発するようなので、今回の問題点を改善して欲しいです。


カスタマーレビュー天国ofTheゾンビ  (2009-04-28)


名作ゾンビに酷似したシチュエーションですが、まさしくショッピングモール内でゾンビ達と戯れます。
ゾンビにボーリング投げたり、スケボーでハネたり、皿orCDを手裏剣みたく投げたり、ギターで殴ったり、芝刈り機でひいたり、かぶりものをかぶせたり、ハンマーナイフ包丁ガスボンベ刀チェンソー木サッカーボールバット植木鉢パラソルショッピングカート...ああっ!書ききれない!!!
兎に角オブジェが多くて大変です。
ただし全てのアイテムには耐久力があるので普通に使ってるとすぐに壊れちゃいます。
そこで本の出番。本屋にある複数の本には対応したアイテムの耐久力をUPさせる能力があります。例えばスポーツ関係の本ならスケボーなどスポーツアイテムが耐久力UPします。
更にチェンソーなどの武器は刃物の本と建築の本と効果が重複し更に壊れにくくなります。自分の好みのアイテムの本は必須ですね。
服装も服屋で変更できます。
自分はスキンヘッドにグラサン、白スーツに刀という格好がお気に入りです。ヤクザofTheデッドです。

ゾンビ以外にも頭の壊れた人間、サイコが中ボスみたいな感じで登場します。なかなか手強いのですが、対処法を知ってしまえばキツくはありません。
どうしても勝てないならLVを最大まで上げ片手チェンソーをGETすれば劇的に楽になります。片手チェンソー自体がそのサイコの一人を倒さないといけないんですが、そいつは青つばハメか刀で対処すると良いでしょう。

難易度は高いですがサバイバルモードも大変面白かったです。
え~仕事終わりの土曜午後6時から、翌日の日曜の昼までリアルサバイバルになりましたね。途中セーブ出来ないんで。
体力がほっといても徐々に減るんで一瞬寝落ちしハッと起きたのも今では良い思い出です。
そしてもし良かったら北米版も買って下さい。データ共有出来るんで。
ゾンビ達がもっと素敵にやられてくれます


カスタマーレビュー期待は裏切られました。  (2009-04-18)


まず操作性がしっくりこない。巨大なモールをあっちこっち生きまわるのが面倒。そして、ゾンビに攻撃されないようにするのも疲れる。
そして生存者も次々と死んでいくので一人一人の面倒を見るのがさらに大変かつ面倒。それに三馬鹿のところは必ず通らなくてはいけないので色々とかったるい。

ゲーム性について
目的も次々と追加されるのはいいけど、具体的に何をすればいいのかがパッと見てわからないというか全然わからない。マップはほとんど使い物にならない。
「モニターに映る影」かなんかの目的は達成できず意味不明。

アイテムについて
銃は使いにくい。
チェーンソーも耐久力が半端なく低いからすぐ壊れ、使いたくない。
混乱状態で打撃系を使って連打しまくっているうちに壊れそして回復アイテムを使用するというのが多々あり、イラついた。

セーブについて
セーブポイントはあるところが守衛室・公衆トイレのみという感じ。
オートセーブみたいのがあったらいいのにななんて思う。こまめにセーブしないと泣きを見ます。

サイコ戦について
一回目の戦いでイヤになりました。そしてゲーム全体のイメージも総崩れ。

ゾンビについて
ゾンビは一体あたりの体力が多いそして夜になるとさらに強くなるので段々プレイするのが苦痛になる。

つまり、合う人にはすごく合って 合わない人にはすごく合わないという極めて人を選ぶゲームでした。私はもうこのゲームを売ります。